本文へ移動

福祉型障害児入所施設 平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新春子ども大会が今年も開催されました!

2018-02-07
先日、1月28日に大阪市児童福祉施設連盟主催による新春子ども大会が、天王寺区民センターにて行われました。平和寮からも多数の児童が参加し、この日のためにハンドベルやダンスの練習にと頑張って取り組んできました。当日は、市内の児童養護施設などの児童たちやご家族が大勢いる中で、しかも「トップバッター」という緊張感の中、出番を迎えました。ウチの児童たちはいつもよりこわばった表情をしており、職員達も「皆も緊張してるわcrying」、と思わず力が入りました。そんな職員達の「大丈夫かな~子ども達は!?」という心配もよそに、WANIMAの「やってみよう」が会場に流れると皆いきいきと踊りだし、「やっぱ平和寮の子達は凄い!!」っと胸をなで下ろしました。
 参加した子ども達は、朝から夕方まで「新春」を思う存分楽しみました。子ども達の一生懸命な姿は、いつ見てもいいものですね。頑張ったみんなありがとう

今年もサンタがやってきた!!

2017-12-25
 先日、毎年恒例のクリスマス会が実施されました。今年は、救護平和寮さんのお部屋をお借りして児童、保護者、職員が参加して、盛大なクリスマス会となりました。待ちに待ったクリスマス会ということもあり、子ども達は皆テンションが高く、ノリノリ各自が練習の成果を存分に発揮して、会場を沸かせていました。
 その後、児童寮に戻り子ども達が一番待ちに待った「サンタさん」の登場。子ども達皆で大きな声で「サンタさ~ん!!」と叫ぶと、どこからともなくサンタさんが現れました。サンタさんから1人1ひとりプレゼントを手渡され、皆とてもにこやかな表情でしたsmiley
 そして、夜は皆で豪華なクリスマスディナーを食べました。子ども達は終始にこやかに、少し早い「クリスマス」を楽しみました。

夏キャンプ in大阪府立青少年海洋センター2017

2017-08-27
 毎年恒例のキャンプの時期が今年もやってきましたlaugh今年は4班に分かれて、キャンプを企画しました。今回は、そのうちの1つ「大阪府立青少年海洋センター」でのキャンプを報告します。
 8月16日~18日に子ども13名・職員4名の計17名で行ってきました。当日は、太平さんからマイクロバスをお借りしましたが、道中の車内では子ども達の「活気」で満ち溢れていました。
 初日の昼食は、子ども達が大好きな「くら寿司」に行きました。「くら寿司」では、次々に流れてくる新鮮なお寿司を前に、全員、大興奮。いつも以上に喜んで食べていました。そして15時頃、いよいよ海洋センターに到着です。到着後、簡単に開所式をし、夕食はバーベQを楽しみました。その後、体育館にてドッジボール大会で楽しく汗を流しました。
 2日目は、朝から虫取り⇒磯遊びであっという間に時間は過ぎていきました。そしてついに、このキャンプのメインイベントである「キャンプファイヤー」の時間がやってきました。。熱く燃え上がる火を前に、「怖い~!」や「熱い~!」と口々に叫ぶ子ども達。テンションは、この日最高潮に達していました。その後、少しクールダウンをすべく、「肝試し」に突入!蚊に刺されながらも、暗闇に消えていく子ども達からは、「ぎゃ~~!」という泣き叫び声が。職員の巧みな演出に皆、一気に「涼しくなっていた」ようでした。笑 
 このようにして、児童平和寮の夏キャンプは今年もあっという間に終了です。この2泊3日の経験を通じて、子ども達はまた一つ成長しました。キャンプ楽しかった~~!!

海遊館に行ってきました!!

2017-08-02

 先日8月1日に定期でお家に帰れない子どもを対象に、海遊館へと外出しました。子ども達は、久しぶりの外出ということもあり、道中大変嬉しそうにしていました。海遊館では、一人は比較的しっかりと「魚」に目が向いていましたが、もう一人は、「お土産物コーナー」にすでに目がいっており、入場時より、心ここにあらず!でした。そんな子どもの行動には、思わず「ギョッ」っとなりましたindecisionindecisionindecision ともあれ、楽しい夏のひとときを過ごすことができ、とても幸せな時間でした。

救急救命講習を受講しました!

2017-08-01
先月18日に、阿倍野消防署にて救急救命講習を受講しました。
児童平和寮では、毎年7月~8月のキャンプ前に心肺蘇生等の講習を受講しています。
万一の際、寮内の子ども達はもちろんのこと、職員個々の大切な家族や友人、地域の方々を助けるためです。
あってはいけないことですが、今後もしも大切な子ども達が危険な状態に陥った際は、今回学んだことを活かしていきたいと思います。 
 
TOPへ戻る