太平
太平日記
あけましておめでとうございます
2018-01-02
新年
あけましておめでとうございます


今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始、利用者の皆さんはご自宅に帰られたり、太平で過ごされたり。
太平で過ごされる利用者さんは、大晦日の日は年越しそばを天ぷら付きでちゅるっと啜り、ちょっと普段より夜更かしして紅白などのテレビ特別番組を楽しみました。
そして明くる日の
お正月! 元気な声で「おめでとーございます!」の声が太平に響き渡ります。

お雑煮を食べ、お節を食べ、まずはお腹を満たして新年の原動力をチャージ!
今年のお正月は、期間限定で太平喫茶がオープンし、おやつにチョコパフェと生クリームどら焼きのコーヒーセットが提供されました。どちらもビッグサイズで、手にしてびっくり、食べてにっこり

棟に戻れば口々に「すっごくおっきかったの!」「おいしかったよ!」の大合唱を頂きました

そして近所の神社に初詣!
神様、今年も皆元気に過ごせますように(^人^)
みのりだより11 2017ブロッコリー販促編
2017-12-20
寒ーい冬
は、あったかーいクリームシチュー
やポトフ
が食べたくなりますよね。




そんな冬メニューに欠かせない
野菜ブロッコリー
が、今太平の畑「みのり」で
豊作です!



利用者の皆さんは栽培や収穫といった農作業だけではなく、収穫した野菜の袋詰めをしたり袋詰めした野菜を販売場所へ運んだりといった、販促活動にも積極的!

みんなで楽しく!張り切って取り組んでいます!

♪自衛隊コンサート♪
2017-12-12
毎年太平の利用者さんが楽しみにしている自衛隊コンサートの日がやってきました!
太平のお隣にある信太山自衛隊の皆さんによる演奏です。
今日は目の前で演奏される大きな楽器に興味津々
、聞きなれた音楽にテンションあげあげ


曲に合わせて身体を動かし、中には踊りだす人も

今年もすてきな演奏をありがとうございました!

平成29年度 太平グルメリポート 第8弾!
2017-11-27
今回の対決は…
肉うどんVS天ぷらうどん!!
肉も天ぷらも利用者さんが好きなもの。
でも6:4くらいで肉の勝ちかな? と予想していましたが…
見事的中!6:4で肉うどんの勝利でした!!

ちなみに職員はというと…
天ぷらが人気で先に品切れになってしまいました。
手作りの天ぷらもおいしかった~

施設内行事
一足お先にクリスマス☆
2017-12-21
冬の寒さ
も厳しくなる今日この頃。

世間の楽しみをちょっと先取りして、今日は皆さんのお待ちかね
クリスマス
会の日です


午前は紙芝居、お昼を挟んで
午後からは合唱
に手品
に腹話術
と、楽しい出し物が盛りたくさん!



そして最後にはサンタ
さんからのプレゼント!

受け取ったプレゼントを大事に抱きしめたり、その場ですぐに開けようとしたり。
目当てのプレゼントが手に入ったかは、表情を見ればすぐわかりますね。

そして今日のランチは特別製!
普段と違う飾り付け、違う器に盛り付けられた豪華なメニューににっこにこです。
なにより自分で選べるケーキ
が嬉しいですね。

今日は一日皆さんとっても楽しまれた様子で、夜はぐっすりお休みでした。
来年はどんな楽しいことをしようか、今からわくわくしますね。



調理レクリエーション12月!
2017-12-13
今月の調理レクリエーションは…




しかもただのホットケーキではありません。
ホイップクリームに、果物のあま~い缶詰、あま~いシロップをたぁっぷり乗せた特別製です

ホットプレートの前でじいっと見つめる利用者の皆様の目はまさに獲物を見つめるハンター

早く焼けないか、どれを食べようか、一分一秒をじりじり待っての完成です。
一口食べれば、もう、あまぁ~い

あっという間に完食されてしまいました。
次に作る料理も楽しみですね!
歌って踊って 秋の音楽会!
2017-10-26
昨年のカラオケ大会改め、今年は秋の音楽会!
利用者も、職員も、この日に向けて歌って踊って練習を積み重ねてまいりました。
予選を勝ち抜いた利用者さんの歌声に酔いしれ、すいせん棟さくら棟で対抗して歌合戦を行い、ちょっと特別なお菓子(ハロウィン仕様!)を頬張り、身も心も大満足なひとときでした。

♪夕涼み会☆ミ
2017-08-15
今日は待ちに待った夕涼み会!

お天気は…生憎昼間から雨がぱらぱらと。
利用者のみなさんと一緒に「無事に開催できますように~(#^人^#)」と、祈りを込めたからでしょうか。
曇天の
中、無事に開催することができました!(暗いから花火が映える!!)

ご家族さんもいらして楽しまれた利用者さんも多く、普段に増しましの笑顔で過ごされていました。
日々練習を重ねた音楽療法の利用者さんたちは熱唱&熱演の大合奏!
職員出し物のダンスは舞台乱入OKで、最後は職員と利用者さんたちで踊ってアンコールを迎えました。
舞台の出し物が終われば、みんなのお楽しみ。
屋台とゲームに殺到です

たくさん遊んで、たくさん食べて。
満腹になったところで空を見上げれば、とっぷり暮れた空に爆ぜる連続花火登場です

色とりどりに打ちあがる花火に、見上げる顔は利用者さんも、ご家族さんも、職員も、みんな笑顔。
気持ちよくフィナーレを迎えることができました。
来年も、もっと盛り上げてみんなで楽しみましょう!

お知らせ
太平だより(平成28年度秋号)
2016-10-06
太平では施設での情報を、紙媒体でもお伝えするべく機関紙「太平だより」を年4回発行しています。

今回の秋号では、盛大に開催された夏の夕涼み会を、目玉記事として掲載しました!
第2面には、太平利用者さんの思い出深い日帰り旅行!みさき公園や京都鉄道博物館での楽しい様子を、引率職員の筆記にて掲載しています。

他にも、太平食堂での取り組みや、今後の行事予定についても掲載してますので、ぜひご覧ください。
太平だより(平成28年度夏号)
2016-07-20
太平では施設での情報を、紙媒体でもお伝えするべく機関紙「太平だより」を年4回発行しています。

今回の夏号では、新しく配属された職員の紹介や、先に行われたお花見会の模様。また、近く開催予定の夕涼み会についてもチラッと情報を掲載しております。ぜひご覧ください。

太平玄関ホール飾り付け♪梅雨バージョン
2016-06-27
アジサイが見ごろです。
2016-06-19
2年前の10月13日にいずみいのち森委員会様より頂きましたアジサイが、今年も見ごろを迎えました。

アジサイだけではなく、ほかにもヤマブキ、レンギョウなども元気に育っています。
