太平日記
職員表彰!


今年度は、太平が所属する各関係機関より表彰していただく機会が続きました。
まずは和泉保健所管内給食研究会にて、優良職員表彰を受賞!!5月に実施された和泉保健所管内給食研究会定期総会の場にて表彰されました
次は、日本知的障害者福祉協会より、2名の職員が功労者表彰(永年勤続20年表彰)を受けました。こちらは、10月に実施された第57回全国知的障害福祉関係職員研究大会(鹿児島大会)にて表彰を受けました
受賞者のコメントです。
「これからも、日々精進してまいります!」
これからも、職員一同力を合わせ施設方針の通り、太平に関わったすべての方に「太平で良かった」と感じていただける施設作りに努めていきたいと思います。
宜しくお願いします!!

発電機。

Trick or treat!秋の音楽会!
太平では、10月31日の丁度ハロウィンに『秋の音楽会
』を開催しました!
ハロウィンという事もあり、職員も利用者の皆さんも若干ですがハロウィンメイク
!様々な格好で、歌ったり踊ったりしました!
お楽しみであるオヤツ!生クリームたっぷりのどら焼き!
そうして結果は!紅組優勝でした!今回はシングル!デュエット!トリオ!
といろんな形で歌やダンスで盛り上がりました!

ハッピーハロウィン!in太平
利用者様の余暇支援の一環として、ハロウィン
の飾り帽子作りを実施しました。
作業室に集まって…とはいっても、全員一度には部屋に入れませんので、時間で区切って全員が参加できるようにしました。
帽子は利用者様全員の分を作りました!この帽子は、来たる秋の音楽会(10月31日開催予定)で使用するのです!楽しみですね♪

フライングディスク大会in太平
利用者様の余暇支援の一環として、フライング大会
を実施しました。
通常のフライング大会とはちょっとルールを変えて、室内で行なえるものにしました。
小さなフライングディスク
を、輪っかに目がけて投げます。
輪っかにはそれぞれ点数があり、入った分だけ加点され、点数の多い人が優勝
となります。
1位・2位
・3位
の方には、それぞれメダル
が授与されました!おめでとうございマース!
