本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより6月号⑤【6月の飾りつけをしました!】

2025-07-03
NEW
6月は「梅雨」をテーマに飾りつけを行いました
陽が差し込むガラス窓には小さなカエルが並んでいます
玄関を入るとまず目に入る場所なので、カエルがたくさんお出迎え♪

利用者さん用の下駄箱にはお花紙を使った大きなカエルが2匹!
迫力ある作品が出来上がりました

IL伯太だより6月号④【今月のcafetoU】

2025-07-03
IL伯太だより6月号④【今月のcafetoU】
6月のcafe to Uのスペシャルメニューは「ミックスジュース
たくさんの果物とバニラアイスをミキサーで混ぜると、
甘くて濃厚なミックスジュースが完成しました

今年度は毎月スペシャルメニューが登場し、利用者さんにも大変好評です♪
味見をした職員も大変美味しくいただきました

IL伯太だより6月号③【6月に向けて...】

2025-06-28
気付けば梅雨もあっという間に終わってしまいました
今年は雨量も少なかったように感じます…

梅雨は終わってしまいましたが、5月の梅雨前には可愛い飾りをたくさん作りました
梅雨といえばアジサイカエルカタツムリが思い浮かびますね

IL伯太だより6月号②【5月のcafe to U♪】

2025-06-20
IL伯太で特に利用者さんに人気なのが月1回のcafe to U
5月の限定メニューは「キャラメルコーヒー」でした
コーヒーの上にたっぷりの生クリームとキャラメールソースをかけて
とても美味しい1杯をいただきました

IL伯太だより6月号①【5月の玄関飾り★】

2025-06-20
IL伯太だより6月号①【5月の玄関飾り★】
IL伯太での様子を今月も【IL伯太だより】としてお届けしていきます
今月は5月と6月の様子を振り返っていきます


5月のカレンダーのテーマは『母の日
ブーケの中にたくさんのカーネーションを入れて、「ありがとう」の言葉と共に
カレンダーの上には大きな鯉のぼりも泳いでいます
陽が差し込むガラス窓には、藤の花を被った可愛い人形が並んでいます
面会等で家族さんが来られる機会も多く、利用者さんもたくさん通る場所なので、
玄関の飾りを見て、四季を感じてもらえたら嬉しいです
最初12345

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

味覚狩り

2016-12-18
11月7日、堺市の観光農園南楽園にてみかん狩りをしました。
天候に恵まれ、11月とは思えないほど、暖かい日となりました。直接、木からみかんを採って、食べるという非日常的な体験に皆さん楽しんでおられる様子でした。
大体2個から5個くらい食べ、「あ~、おなかいっぱいや。」と大満足。皆さんの声に答え、来年度も楽しい行事を企画していきたいと思います。

10月14日 芋ほり。

2016-11-25
IL伯太では毎年恒例の芋ほりを実施しました。
今年もたくさん採れました。

機関紙発行

2016-11-25
今年度2度目の機関紙発行となりました。
1面は、9月に行った日帰り旅行の有馬温泉の記事をメインに載せています。
2面は、6月に行われたIL伯太フェスタでの出店した記事をメインとし、紹介
コーナーも引き続き掲載しています。
次回は、29年1月を発行予定としています。お楽しみに!
 

コスモス

2016-11-25
10月も半ばとなり、コスモスが綺麗に咲く時期となりました。
以前の記事にリサイクル公園の記事を載せており、コスモスの咲く
時期にまた行きたいと書いていた為、散歩も兼ねて行ってきました。
まるで夏のような暑い日でしたが、コスモスは満開でした。色と
りどりの花に光が反射し、より一層きれいに輝いていました。
利用者の皆様には花を見て日本の四季を感じていただけたかと思い
ます。次は長い冬を超えて春の花でしょうか。次にこの公園に来る
ことが今から楽しみです。
 
TOPへ戻る