さつき園施設日記
絵カードを使って...
2021-09-03

折り紙 やっこさんで… ~地域活動支援センターまつのき園~
2021-09-06
『指の訓練になるので
』と折紙で折ったやっこさんから可愛らしい素敵なかごを作り上げるKさん
。作り方はユーチューブを観ながらだそうで、「慣れたら一つ30分もあれば出来るんです」と…。折紙もいろんなバリエーションがあって奥深いものです
。



新たな自主製品を!⑤
2021-08-18
現在自主製品を1階玄関前にて販売しています。
生活介護の利用者さんがかわいいヘアゴムを2個
購入してくださいました!
ご自身も作成に携わった物を購入し、
とても気に入っておられる様子でした
職員にご本人リクエストの2つに結んでもらうと
写真撮って!と嬉しそうに話してくれました♪
利用者さんも何名か自主製品を購入してくださっており、
さつき園では自主製品を身に着けてくれている方が
増えてきています

輪投げ大会☆
2021-08-18
木曜日のレクリエーションの時間で輪投げ大会をしました☆
1人ずつ10本の輪っかを投げていきます。
1人2回ずつ行い、1回目はなかなか慣れないのかうまく入れられなかった方も
2回目は皆さん上手に入れていきます★
できるだけ皆さんに参加していただけるよう、
立って投げることが難しい方には椅子に座ったままできるように、
投げることが難しい方には落とすことで的に入るように様々な工夫をしました
皆さん30点、40点
と高得点で
盛り上がる大会となりました

風鈴づくり♪
2021-08-18
火曜日の創作の時間で風鈴づくりをしました
空のペットボトルで簡単に作ることができます
ペットボトルの下に取り付ける短冊にお好きな絵や文字を書いていきます。
次にペットボトルをシールやスパンコールを使って
可愛く彩っていきます
シールやスパンコールを貼る位置も人それぞれで
皆さんセンス溢れるデザインができました♪
最後にペットボトルと糸、鈴と短冊を取り付けて完成です★
この日はあいにくの大雨でしたので...
扇風機で風を起こして風鈴の音を楽しみました♪
本物の風鈴とは違い、鈴を使用しての物となりましたが、
涼しさを感じる作品ができあがりました
