本文へ移動

じょいふるはかた 施設日記

JOYFULL DAYS
 JOYFULL(じょいふる)=「うれしい,喜びに満ちた」という意味です
 
 メンバーやスタッフの日々の様子や行事など
 様々なJOYFULLな出来事
 随時更新どんどん紹介していきたいと思います
 
 皆さんに少しでも”じょいふるはかた”を知っていただければ幸いです
 宜しくお願い致します
 
 センター長:中岡  担当:岩元・松川

じょいふるはかた 施設日記「JOYFUL DAYS」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

じょいふるはかた新聞 7月号が発刊されました!

2025-07-01
梅雨があけましたね
七夕まつり
(先日、「6月号」の記事をあげたところなんですが

じょいふるはかた新聞7月号が発刊されました。
7月は「七夕さま」ですね。
例年、雨や曇りでなかなか「再会」できなかったお二人ですが、
今年はめちゃ「猛暑」の日になるらしく、天の川で会えるみたいです。
じょいふるはかたでも笹を準備して、これからお飾りを楽しみます。

でも何よりも「健康第一」
こまめな水分補給と休養をとって、熱中症にならないようにご自愛ください。


じょいふるはかた 春のバザー②

2025-06-27
注目
じょいふるはかた 5月 バザー
じょいふるはかた 春のバザー②
5月13日に就B、生活介護の合同で春のバザーに参加していただきました。
3~4名の利用者が順番に2階のバザーのスペースにお越し頂き、各々が好みの品物を手提げに入れてお持ちかえりして貰いました。
品物の種類は豊富で小物から大きめのリュックまで幅広い品物を取り揃えて、提供させていただきました。
利用者様が選ぶ品物にも特徴があり、自身の好みであるキラキラした小物を中心に選ぶ方の他にリュックや衣服の上下など実用性を第一にお持ちかえりされる方もいらっしゃいます。
日頃、支援でご一緒させていただいている職員が共に行動し、それぞれの趣向にあった品物選びをお手伝いさせていただいています。
皆様のご協力の元、無事円満にイベントを終了させて頂きました。
今後も色々なイベントを検討しておりますでご興味のある方はぜひじょいふるはかたまでお問い合わせください。

春のバザー ①

2025-07-01
迷いに迷って・・・
第2弾で、詳細を書き込んでいただく予定なので、
さっくりと・・
5月13日のバザーの様子です。
皆さん、吟味して選ばれているようでした

じょいふるはかた新聞 令和7年6月号 発刊されています

ホームページのリニューアル期間があり、
ずいぶんと遅くなってしまいましたが、
じょいふるはかた新聞6月号が発刊されています。

梅雨特有のムシムシ、じめじめ感は仕方ないものの、
もくもく入道雲や
突然の豪雨は勘弁してほしいですね。

どうか皆様も
ご自愛くださいませ。

じょいふるはかた新聞5月号が発刊されました!

2025-05-13
新しいセンター長のご紹介!
ゴールデンウィークも明け、新緑がまぶしい季節となりました。
ようやく落ち着いた日常が戻って来ましたね。
さて、
じょいふるはかた新聞5月号が発刊されました。
今年度、センター長がかわり、
新たな体制で活動が始まっています。
今年度も
楽しく、健康に、安全に
頑張っていきたいと思います!
最初12345
TOPへ戻る