たんぽぽ園
たんぽぽ園(児童発達支援事業)
感覚遊び
2016-07-13
梅雨のじめじめした時期、雨天だったり、
気温が高かったりと中々戸外で遊びにくい日が続いています
そんな中、子どもたちにとって、とても良い刺激になる遊びがあります。それは「感触遊び」です
触って感じる感覚だけでなく、鮮やかな色を見て視覚を使ったり(スライム、色水、あわ遊びetc.)、中には、香りを感じて嗅覚を使ったり(パン粉を使った遊びetc.)と様々な感覚を養うことができる遊びをしました
今日は、そんな保育風景の様子を紹介します
7月の製作
2016-07-13
6月に引き続いて、7月の製作を紹介したいと思います。
7月はペンギンさんを作りました
大きな海(水色の画用紙)にペンギンさんのために筆や刷毛で氷(白絵の具)を描き、ペンギンの親子を作りました
可愛いペンギン家族がたくさん出来ましたよ
暑い日は、ペンギンさんたちを見て、涼しんでみてはどうですか
たんぽぽ園(放課後等デイサービス)
「たんぽぽ園」の裏庭がスッキリ!
2013-06-10
きゅうりが採れました
2013-06-10
4月誕生日会
2013-05-10
誕生会をしました。
当日は、まさしく誕生日の子どもをお祝いすることにしていたのですが、2人の内ひとりが欠席されましたが、皆で楽しくお祝いをすることが出来ました。

誕生会のケーキは、皆でお祝いをして食べると格別おいしいですね。
誕生会の後は、盛り上がったためか、子どもたちは急に静かになってしまい、
楽しい時はあっという間に立ってしまいました。
お知らせ
2013-05-10
5月の誕生会ですが、誕生月の子どもの参加を第一に考えた結果、24日から27日に変更することに致しましたので、ご了承ください。 ところで、6月の社会見学ですが、天候等の影響もあり、7月メインで行うことに致しました。 また、散歩しながらのミニ社会見学は随時行いたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
<m(__)m>