本文へ移動

メロディ 施設日記

メロディ 施設日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「サシェで地域貢献!」(メロディ)

2021-07-26

こんにちはメロディ・リズムのKです

 

メロディで作成したオリジナルのサシェ(乾燥ハーブで作った香り袋)を、スタッフと利用者様とで近隣の方々に無料配布を行いました。

 

サシェはアップルミント、スペアミント(カモミール配合)、ローズマリーの三種類あり、お好きな物を選んでいただきました。カバンや衣装ケース、靴箱などに入れて頂くとハーブの芳香が効果を発揮します。またハーブの香りには、健康にも良く抗酸化作用や気持ちが落ち着く効果もあり、防虫や殺菌作用もあります。サシェは13か月程度香りを発し続けます。

 

地域貢献というと大げさかもしれませんが、メロディのスタッフと利用者様とで、近隣の皆様へサシェの無料配布を通じて、小さな交流を強く強くしていきたいと思います。

「お花頂きました!お花のお礼に・・・」(メロディ)

2021-07-26

こんにちはメロディ・リズムのKです

 

いつもメロディにお花を寄贈してくださる方から、今回も素敵なお花をいただきました。本当にありがとうございます。ピンクのカーネーションがとても印象的で、夏の暑さの中で涼やかさを感じるような美しさです。

 

今回はそのお花の返礼に、メロディからもオリジナルのサシェ(ハーブで作った香り袋)をプレゼントさせて頂きました。乾燥ハーブ(ローズマリー、スペアミント(カモミール配合)、アップルミントの三種類)をいくつか選んで頂きました。小さくも強い交流が続いていきますように・・・

 

「音楽療法!久しぶり!」(メロディ)

2021-07-26

こんにちはメロディ・リズムのKです

 

新型コロナウイルス流行により、長い間実施を取り止めていた音楽療法ですが、緊急事態宣言が大阪では解除された事を受けて、先日久しぶりにメロディで音楽療法が実施されました。

 

対策としては、参加人数を絞ってマスクを常時使用していただき、消毒や手洗いの徹底を致しました。久しぶりの音楽療法実施ではありましたが、利用者の皆さんは体が覚えていたようで、特に動揺される事無く音楽のメロディやリズムを楽しんでいただけたようです。

「東京2020開幕!テレビで観戦しました。」(メロディ)

2021-07-26

こんにちはメロディ・リズムのKです

 

ついに東京2020オリンピックが開幕となりました。メロディでは、さっそく利用者の皆さんとテレビで観戦しました。この日は女子バドミントン、女子テニス、そして卓球の混合ダブルスを観戦しました。

 

普段はあまりテレビに興味がない利用者さんも、バドミントンや卓球のラリーが面白いようで笑顔を見せながら視聴される方もおられました。1964年の東京五輪を懐かしく感じた方もおられ、日本チームの活躍を念じながら楽しまれたのではと思います。

「レクリエーションの日~ゴム風船遊び」(メロディ)

2021-07-26

こんにちはメロディ・リズムのKです

 

メロディでは、生活介護の一環として月に数回、午後の活動としてスタッフが考案した『レクリエーション』を利用者の皆さんにとって楽しい時間となるのではと思い実施しました。今回は『ゴム風船遊び』をしましたので、ご紹介させて頂きます。

 

スタッフが『ゴム風船』をいくつか用意し、それを大部屋のいたるところに設置しました。利用者の皆さんには、手で直接触るもよし、おもちゃのバットで叩くもよし、たのし~く遊んでいただきました!

TOPへ戻る