本文へ移動

太平 施設日記

太平日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

買い物って楽しい!!

2023-03-02
2月16日に女性利用者、2月20日に男性利用者の訪問販売を実施しました
 
太平のご利用者さんは、皆さん買い物が大好き
 
「感染予防の為、外出が出来ない状況が続いている中、施設内でご利用者に買い物が出来る楽しみを味わってもらう」をねらいにし、年に4回訪問販売丸福さんにお願いしています。
 
お店が施設に来てくれるのは、新鮮でご利用者さんもとても楽しそうです
 
外出に不安のある方にとっても、気軽に買い物をすることができて、とても好評なイベントになります◎
 
自分の目で見て、商品を選ぶ楽しさを存分に味わって頂けた1日になりました
 

あったまる!

2023-02-27

 

太平では月に1度、ご当地の郷土色料理を味わう日があります!

 

2月は山形県の郷土食でした

 

メニューは、、、

 

・芋煮

・厚揚げのキノコあんかけ

・菊の花びら入りお浸し

 

2月は寒い日が続いていたため、温まるメニューになりました


太平の魅力、ここに詰め込みました!

2023-02-27
 

太平では、年4回太平だよりを発行しています。

 
 

いつもはB3サイズの両面印刷の太平だよりでしたが、今年よりリニューアルして、なんと冊子に!!

 

 

今回は、なんと、8ページの広報誌に生まれ変わりました

 
 

今年より発行を年3回にして、太平の魅力をぎゅっと詰め込んだ広報誌になります

 

 

是非一度、手に取り太平の魅力を見てみてください

 

きらめき作品展の様子、お待たせしました!

2023-01-22
令和4年1217日~18日に久保惣美術館にて「きらめき作品展」を行ないました
 
工芸班の羊毛フェルトで作った作品や、クリスマスに向けて作業班で作った大きなツリー等を出展しました

中でもツリーは、今回の作品展の中で一番大きな作品で、入口に展示していただきました!多くの方に太平の魅力をお伝えすることができた2日間でした

かっこよすぎます、、、!!

2023-01-22
 

生活介護の時間に数名書初めを行なって頂きました!

 
 

墨汁と筆で自由に描いて頂いたところ、素敵な作品が生まれています

 

 

 

個性あふれる作品が生まれるので、毎年書初めを楽しみにしている職員の1人です

 
 

今年は力強い作品が多くありました!本日は、その1部を紹介

 
 

来年はどんな作品が生まれるのか、今からワクワクしています

 
TOPへ戻る