ぶるうむ此花 施設日記
ぶるうむ此花 日記
渡し船に乗りました!
2022-05-21
土曜開所日の活動で桜島~天保山を結ぶ「渡し船」に乗りました

どんよりした天気でしたが、雨は降らず楽しむことができました

渡し船に乗る前は「こわい…
」と緊張気味のご利用者の方もいましたが、

乗ると「楽しかった!」と嬉しそうに話しておられました

渡し船のあとは、天保山へ山登り

日本一低い山、天保山の山頂でおやつを食べました

今月の地域清掃♬
2022-05-13
今月の地域清掃では、広場の草集めを行いました
刈った草を両手いーっぱい拾って、ゴミ袋へ!!
袋を持つ係、草を集める係、草を拾う係などなど、
みんなで協力し、とってもキレイになりました
☆追記☆
前の週の土曜日に職員4名で草刈りをしました。草刈りカッター2台と鎌2つ・・・クタクタになりましたが、こうやって利用者の皆さんが力を合わせて集めてくださり、そしてまたきれいになった広場で心地よく過ごしてくださる様子を見たら、「またがんばろう!!」って思いました。ありがとうございます!!!
☆母の日のプレゼント☆
2022-05-09
土曜開所日の活動で、母の日のプレゼントとしてハーバリウム作りをしました

中に入れるビーズは好きな物を選んでいただき、造花と液を入れて作成します

カードにメッセージを書いていただき、最後にラッピングもしました

ご自宅やグループホームでお母様やお世話になっている方に渡されたと思います

みなさんはどのようなプレゼントをされましたか??
こいのぼり
2022-04-25


ついに!4月の初めから取り組んでいた貼り絵が完成しました!!
気持ちよさそうにこいのぼりが泳いでいますね
活動中の写真も撮ればよかった…。と1人で後悔しています

そんな独り言はおいといて

ぶるうむ此花の外の掲示板に掲示しますので、ぜひ見に来てください


