救護施設平和寮 施設日記
平和寮 日記
今年も開催!!友近やっくんさんのコンサート☆
今年も書道家シンガーソングライターの「友近やっくん」さんが平和寮に来てくれました

皆さんいつも楽しみにされています!!



コンサートが始まると歌に合わせて手拍子をして楽しんだり
一緒に歌ったりと終始楽しんでおられました



終盤には音楽に合わせながら書道をされます

大きな筆はいつ見ても迫力がすごく感動します

帰られた後もCDを聴いてみなさん余韻に浸られていました

来年も来てくれることを願っています

クッキングクラブ☆
先月のクッキングクラブでは、
「黄桃とバナナのフルーツサンド」を作りました
好きなサイズに切ってもらい、ホイップもたくさん乗せて
食べられていました

最後に参加した利用者様に感想を書いてもらっています
皆さんの評価オール5☆!!



次回もオール5☆を目指します!!



9月クッキングクラブ✰(救護施設平和寮)
9月のクッキングクラブでは
「ぎょうざの皮でピザ」を作りました
今までのクッキングクラブで、食パンでピザ作りはした事はありましたが、
初めてぎょうざの皮でチャレンジしました

コーンやウインナー、玉ねぎなどたくさんの具を
自分好みに盛り付けておられました

アルミホイルに皮がくっつき、最後苦戦しましたが、
美味しく出来ました

8月の特別メニューのご報告☆(救護施設平和寮)
少し遅くなりましたが、8月の特別メニューのご報告です。
平和寮は工夫を凝らしたメニューが多く、ご利用者さんも毎度楽しみにされています。
11日はロコモコ丼です。デザートにはロールケーキがつきました。
16日は納涼祭としてお寿司と茶碗蒸しと洋ナシのケーキを提供しました。
18日はガパオライスです。デザートにはコーヒーゼリーがつきました。
29日はエビクリームライスです。エビクリームライスは学校の給食として親しまれているそうです。
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。平和寮のご利用者さんも職員も食事をきっちりと食べて暑い日を乗り越えたいですね。
それでは9月のメニューもお楽しみに。
今年も夏祭り開催しました!!
7月28日平和寮では夏祭りが開催されました

希望者には、浴衣を着てもらいました

家族に見せたいとの事で、写真を撮られている方もいました



今年は、駐車場でも出し物をしました

ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、的あてなど
夏祭りに欠かせない出し物でいっぱいでした

誰でも楽しめるようにと、手作りのすくいを夏祭り担当職員が作っていた為、
皆さん、とても喜んでおられました

景品もどれにしようかなと嬉しそうに選ばれていました



食堂も夏祭りの装飾になっていました

昼食は、たこやき、焼きそば、唐揚げ、フランクフルトでした

おやつには、カキ氷でした

終わった後も、友人たちと夏祭りでの話で盛り上がっていました
