本文へ移動

救護施設平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クッキングクラブ ~メニューコンテスト~

2020-07-03
クッキングクラブにて、メニューコンテストを開催しましたウィンクしたニンマリ顔きらきら
通常は食堂に集まって活動していますが、この時期は感染予防の為に
このような形で開催させていただきました口を広げてにっこりした顔
 
思っていた以上に参加者が多く、たいへん盛り上がりましたいいね(手の指正面)色とりどりのきらきら
(メニューコンテスト結果)
最優秀賞・・・『チーズカレーリゾット』
優秀賞・・・・『智子風ミックスサンド』
アイデア賞・・『万願寺とうがらし塩昆布炒め』
審査員特別賞・・・色彩豊かなメニューイラストきらきら
参加賞・・・・8名
 
今後のクッキングクラブでも活かせる沢山のご応募ありがとうございました(*´▽`*)点滅している星

こんなにニンジンが採れました(≧▽≦)!

2020-07-03
屋上庭園にて、寮生さんがニンジンを収穫してくれました口を広げてにっこりした顔きらきら
 
小さなニンジンですが、沢山採れましたウィンクしたニンマリ顔色とりどりのきらきら
洗って、ベンチに陰干ししている様子も撮ってみました(*^▽^*)
 
栄養士さんと厨房の職員さんによって、美味しい料理に生まれ変わり、
みんなで美味しくいただきました(*'▽')2つのハート

父の日の贈り物♬

2020-06-19
梅雨の季節になりましたね傘
雨が続き、どうしても憂鬱になってしまう中
こんな出来事がありました口を広げてにっこりした顔
 
父の日になにか贈り物をしたいと考えていた利用者さん・・
何にしようかと迷っていたら
談話室にて折り紙を折っていた職員を発見3つのびっくりマーク(吹き出し)
折り紙の本を見ながら女の子を折って欲しいと希望がありましたきらきら
女の子の折り紙を渡すと色鉛筆で可愛く顔を描いていました蝶々
「お父さんに送るんです♪」ととても笑顔で話してくれました!!
 
チョコレートとメッセージを添えてお父さんに贈ったそうですきらきら
後日、「大事に飾ってくれてるみたいです。とても喜んでいました口を広げてにっこりした顔」と報告に来てくれました点滅している星
とてもほっこりする出来事で職員も嬉しくなりましたきらきら

★☆★5月の誕生日メニュー★☆★

2020-06-04
5月の誕生日メニューです3つのびっくりマーク(吹き出し)きらきら
左から紹介させていただきます口を広げてにっこりした顔
 
2日 『焼きうどん・冷や奴・さつまいもの味噌汁・きなこロールケーキ』
誕生日だった方はきな粉好きで、よく熱々のきな粉コーヒーを美味しそうに飲んでいますいいね(手のひらが手前)ウィンクしたニンマリ顔
 
14日『づけマグロ丼・ミニにゅうめん・モンブランケーキ』
鉢が2つも揃うと量が沢山あるように見えますが、殆どの方がペロリと食べてしまいましたウィンクとあっかんべえを同時にしてからかった顔きらきら
 
17日『醤油ラーメン・ニラまんじゅう・プリン』
チャーシューがたくさん乗っていました(*´▽`*)私も大好物なメニューでした点滅している星
 
20日『豚キムチ丼・ポテトサラダ・鶏のからあげ・チーズケーキ』
ピリッと辛いおかずと甘味のおやつで、いつまでも食べ続けることが出来そうです(*^ ^*)
 
23日『赤飯・鮭の塩焼き・高野豆腐の煮物・そうめんのみそ汁・あんみつ』
お盆いっぱいでしたが、主役は残すことなくペロリと召し上がられていましたいいね(手の指正面)ギクッとしたマーク
 

コスモスが咲き始めました!☆☆☆

2020-05-29
救護平和寮の屋上にあるプランターにコスモスが咲き始めました口を広げてにっこりした顔点滅している星
毎日畑やプランターに水やりをしている寮生さんに教えていただきましたいいね(手のひらが手前)ウィンクしたニンマリ顔
コスモスの咲き始めは7月頃かららしいので、ちょっと早いコスモスですね太陽
 
昨年度のコスモスは白・ピンク・濃いピンクととても色鮮やかでキレイでしたきらきら色とりどりのきらきら
今年度はどれだけ咲くのか今からとっても楽しみです2つのハート
TOPへ戻る