本文へ移動

救護施設平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

~ ルピナス活動 7日、15日 ~ (救護施設平和寮)

2020-11-18
コロナの感染予防対策を徹底した上で、今月活動を再開することが出来ました(*^▽^*)
 
今回はコインケース、キーケース、花のキーホルダーを作りました太陽
 
中々、細かい工程が多かったので苦戦する事もありましたが、皆さん上手に作る
ことが出来ましたきらきら色とりどりのきらきら
 
キーホルダーはそれぞれ好みの色合いで作られていたので、個性が出ていました口を広げてにっこりした顔 赤いびっくりマーク
「難しかったけど、良いのが出来た!いっぱい使うね!」など感想を言っていただけました紅葉
 
次回も楽しめるよう活動を考えたいと思います音符
 

~ クッキングクラブ 8日、14日 ~ (救護施設平和寮)

2020-11-18
コロナの感染予防対策を徹底した上で今月活動が再開しました(^O^)!
 
今回クッキングクラブでは、パフェを作りました点滅している星
 
利用者さんには各テーブルに座っていただき、個々でカップに盛り付けをしていただきましたいいね(手の指正面)きらきら
りんごをうさぎりんごに切る方や果物を一口サイズに切って上手に盛り付ける方もいました3つの音符
盛り付け途中で果物を美味しそうにつまみ食いをしてしまう利用者さんもいました 口を広げてにっこりした顔
 
個性あふれる美味しそうなパフェが沢山出来ましたウィンクしたニンマリ顔色とりどりのきらきら
 
次回のクッキングクラブ記事もお楽しみに!

ハロウィンメニュー☆(救護施設平和寮)

2020-11-06
10月31日はハロウィン!!
食堂の卓上に帽子をかぶった、かわいいカボチャ達がお出迎えしてくれましたウィンクしたニンマリ顔きらきら
 
メニューです点滅している星
 
ハロウィンデミオムライス・カボチャポテトグラタン・ハロウィンスープ・カボチャケーキ
 
カボチャ尽くしで濃厚な美味しさでした(*^^*)!
カロテンは摂り過ぎると日焼けしやすくなるのでご注意を(* ´艸`)点滅している星

☆★☆10月の誕生日メニュー☆★☆(救護施設平和寮)

2020-11-06
メニュー紹介させていただきます(^▽^)/
今回も盛りだくさん!!美味しいごはんを食べて皆さん元気に過ごしていますきらきら色とりどりのきらきら
 
8日イチリンソウ
天ぷら盛り合わせ・冷や奴・桜漬け・巻き麩の味噌汁・チーズケーキ
 
12日四葉のクローバー
チーズポークカレー・シーザーサラダ・福神漬・バニラアイス
 
15日ハート
助六寿司・にゅうめん・紅まんじゅう
 
24日太陽
炊き込みご飯・油林鶏・胡麻豆腐・おしるこ

敬老の日♪(救護施設平和寮)

2020-10-02
9月に入り、気候も涼しくなり
過ごしやすくなりました3つの音符
 
9月21日は『敬老の日』ですねきらきら
平和寮でも、敬老の日メニューが昼食に出ました点滅している星
☆赤飯
☆てんぷらの盛り合わせ
☆錦糸卵のエビしんじょう
☆すまし汁    でした色とりどりのきらきら
皆さん、とても喜んで食べておられました口を広げてにっこりした顔
 
阿倍野区社会福祉協議会さんの敬老の日の取り組みにも参加させて頂き、
ポスターを作成させて頂きました四葉のクローバー
平和寮前の掲示板に掲示されていますので、
機会があればぜひ見て下さいきらきら
TOPへ戻る