本文へ移動

救護施設平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4/13 お花見☆

救護施設平和寮での新年度最初の行事は
皆さんが待ち望んでいたお花見でした
春らしいカラフルなお弁当に皆さんニコニコされながら
どれ食べようかなと悩まれていました

ホワイトボードに桜で装飾しており
中々外出が難しい利用者さんには大変喜んでいただけました

頑張って千羽鶴折ります☆

頑張って千羽鶴折ります☆(救護施設平和寮)
余暇の時間にと昔作っていた千羽鶴をもう一度作りたいと
少しづつですが、折り始めました!!
凄いところが15×15ではなく、
7.5×7.5で折られてます!!

黙々と毎日折られており、あっという間に鶴たちが増えていってます
完成までとても楽しみです


ひなまつり☆3/3

ひなまつり☆3/3
3/3はひな祭りということで、
昼食時ひなまつりメニューでした

食堂もひな祭りのBGMが流れており、
利用者さんもお寿司を食べながらひな祭りを楽しまれていました

視覚障がいの利用者さんも
ひな祭りのBGMを聴き、今日はひな祭りやねとニコニコされていました!!



今年もよろしくお願いします!!(救護施設平和寮)

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

平和寮でも、1日2日と昼食時に
豪華なおせち料理がでました

年末より、お正月のおせちは美味しいからと
嬉しそうに話されている利用者さんもいてました

今年は何が入ってるかなとわくわくしながら
皆さん、食べられていました

12月26日☆クラリネットコンサート(救護施設平和寮)

新年あけましておめでとうございます。

12月26日、綺麗な衣装に身を包んだ演奏者ご夫妻による
クラリネットコンサートが平和寮で開催されました
昨年度は、新型コロナウイルスにより中止となってしまいましたが、
今年は、感染対策を取り実施する事が出来ました
約1時間、平和寮内には素敵な音色が響き渡りました

知っている曲などがあると、歌っておられる方もいました
皆さん、終了した後も綺麗やったね、楽しかったねと談笑されていました

今年度、最後の行事を素敵な音色と共に無事終えることが出来ました

TOPへ戻る