太平 施設日記
太平日記
明るく、元気に、働き続けるために!!
太平では、令和2年度より「心の健康づくり活動」を実施しており、職場のメンタルヘルスについての取組みをスタートしています。
その活動の一環で、先日「ご利用者支援にも活かすことができる、職場のメンタルヘルスについて」とのテーマで、研修会を実施しました
今回の研修会では、「パワハラ防止法」や「ネガティヴ・ケイパビリティ」等といった時事的な話題も取り入れながら、「アサーティブ」「ポジティブフィードバック」等といった、組織の人間関係を円滑に維持し、チーム力も向上させることができる話題に注目し、皆で学習しました!
終了後には、
「フィーリングミュージック を流しながらの研修で、癒されました!」
「1つ1つの言葉が心に響き、自分も相談してもらえるような存在になろうと思いました!」
「わかっていたけど、できてないこともたくさん再確認できたので、これから実践していきます!」
等といった、前向きな感想がたくさん聞かれました。
職員みんなが、「太平で良かった!」と感じることができ、明るく元気に働き続けることができる職場作りに、今後も努めていきたいと思います!!
鬼はそと~!福はうち~!太平鬼滅隊
2月に入りました。
今年の節分は、皆で作業時間に製作した鬼の顔の壁面を使い
豆まきをしました。
新聞紙と折り紙を丸めて作ったボールを豆に見立てて
鬼の絵めがけて投げる!当てる!投げる!当てる!
壁面を高い位置に吊り下げ、いつもうつ向き加減で姿勢が曲がっている
ご利用者も姿勢を正し、上を見ながら投げていました。
リハビリにも、なったのではないかと思います。
みんなで「鬼はそと~!福はうち~!」と掛け声をしながら
盛り上がりました。
午後からは職員がピアノ伴奏を弾き、「豆まき」「鬼のパンツ」など
合奏、合唱をしました。
楽しい節分となりました
ウイルスを持ち込まない、広げないために!感染予防研修
緊急事態宣言が発令され、もうすぐ2週間が経とうとしています。
太平では、ご利用者の外出や面会を中止させていただき、それに加え毎日の換気、手洗い、消毒等を徹底し実施しています。
昨年の秋頃には、OJT研修で感染対策についての研修を行いました。
何らかの病気に感染した場合、現在の生活棟とは少し離れた場所にある棟を使用し
生活していただくために環境を整えています。
その時に備えて、ゾーニングや感染対応グッズ、吐しゃ物の処理方法について
実践を交えて確認しました。
吐しゃ物に見立てた、水色に色づけた液体を床にぶちまけた際は、
「こんなに飛び散るんや!」と職員の驚きの声がありました。
普段吐しゃ物は目には見えていないものもありますが、実は意外なほど飛び散っているので容赦ありません。
いかに冷静に、順序を踏まえて対応できるか、周りの職員の協力なしでは難しいことを実感しました。
この日、職員一人ひとりの感染予防に対する意識の向上に繋がったのではないかと思い、
とても貴重な時間となりました。
これからも、ウイルスを持ち込まない!広げない!という意識で感染予防対策を行っていきたいと思います。