太平 施設日記
太平日記
ひみつのケンミン食12
2017-03-23
<ナンブフードサービス・太平 コラボ企画>
日本全国食べある記 ~いい旅 行った気分~
ひみつのケンミン食 12県目
太平に居ながらにして、全国を“食べ歩いた気”になろうというこの企画。
今回は、地元大阪です

大阪府といえば、みなさんご存知、粉もんが有名です

今回のケンミン食は“お好み焼き”です

【3月のご当地メニュー
】

お好み焼き
揚げたこ焼き
大阪名物“肉すい”
平成28年4月に始まったこの企画。愛知県からスタートし、いったん地元大阪に帰ってきました

平成29年度も、利用者さんの“食”の充実をめざして、どんどん食べ歩きます。
さてさてこの旅、来月はどこへ向かうのでしょうか・・・
太平 みのりだより6
2017-03-17
ブロッコリーの収穫時期もとうとう終わり、ダイコンの収穫を利用者の皆さんと職員とで行って、冬野菜栽培は締めくくることとなりました。
太平の畑「みのり」では、去年から整備が進められて、なんとなんと温室が出来上がりました!

これから春にむけて、玉ねぎやジャガイモが収穫される見通しです。楽しみですね~。

調理レクリエーション②
2017-03-14
去る2月22日。太平でも家庭の味を味わおう
という事を目的にした

第2回調理レクリエーションが開催されました

今回のメニューはシチュー、パン、アイスクリームです

前回のカレーライスと同様に皮むきから全て利用者さんと職員で和気あいあいと談笑しながら調理に取り組みました



調理後は、自分達で作ったシチューを中心に皆で美味しくペロリと食べられ、おかわりをしている利用者さんもいました



第2回ご長寿お祝い会&太平入所歓迎会
2017-03-03
3月1日に、太平自治会(タイヘーズ)が中心となって、今年還暦を迎える利用者さんの為に、長寿をお祝いする会が設けられました。
その名も「ご長寿お祝い会」です。第2回となる今回は、平成28年度太平に入所された利用者さんの歓迎会を兼ねて行われたものです。
記念色紙とプレゼントの贈呈式
、太平自慢の「太平Tシャツ」贈呈式を終えて、職員が今タイムリーな「恋ダンス」を余興として披露。
すると利用者さんたちも負けじと、舞台に上がって歌い踊り、大いに盛り上がりをみせました。
余談…太平Tシャツを手にした利用者さん、とても気に入られた様子で、早速着て見せてくれていました。


記念色紙とプレゼントの贈呈式



余談…太平Tシャツを手にした利用者さん、とても気に入られた様子で、早速着て見せてくれていました。
