ぶるうむ此花 施設日記
ぶるうむ此花 日記
自主製品 作品作り
2019-11-09
自主製品
作品作り
毎月一回、ご家族と元職員がボランティアとして、自主製品づくりを支えてくださっています
次々作品が仕上がり、どんどん新作も登場します
自主製品は、ぶるうむ祭や地域のイベントで販売しています
突撃 ぶるうむ此花のおひるごはん
2019-11-08
突撃
ぶるうむ此花
おひるごはん
今日は「選択メニュー」の日です。みなさんどちらの味にしますか~
選択メニューはこちら
鶏肉の山椒焼き
今日は「選択メニュー」の日です。みなさんどちらの味にしますか~
選択メニューはこちら
次回の「選択メニュー」はどんぶりです
突撃 ぶるうむ此花のおひるごはん
2019-11-07
突撃
ぶるうむ此花
おひるごはん
調理の業務委託をお願いしているナフス株式会社さんが昼食のサポートしてくださっています。
毎月「お楽しみメニュー」と「選択メニュー」の日があります。
今月のお楽しみメニューは
マーボー丼、春雨サラダ、中華スープでした
ご利用者や職員の希望メニューが登場します
来月は何かな~?
調理の業務委託をお願いしているナフス株式会社さんが昼食のサポートしてくださっています。
毎月「お楽しみメニュー」と「選択メニュー」の日があります。
今月のお楽しみメニューは
マーボー丼、春雨サラダ、中華スープでした
ご利用者や職員の希望メニューが登場します
コミュニティー広場 草刈り完了しました。
2019-11-05
普段の運動や行事などで使用させていただいている、事業所横にあるコミュニティー広場の草刈りを、ぶるうむ此花が行っています。
11月16日(土)に開催する「ぶるうむ祭」に向け、今回、1か月以上かけて草刈りを行いました。
刈った草をごみ袋に入れる作業もまた大変ですが、草がなくなると、どこからか、いろいろな小鳥たちが嬉しそうに集まってきます。まるで職員の労をねぎらうかのよう・・・
実態は、隠れる場を失ったバッタなどをついばみに来ているだけでした・・・