本文へ移動

アテナ平和 施設日記

アテナ平和 施設日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏祭り開催されました

2019-08-08
8月3日(土)『アテナ平和夏祭り』が開催されましたひまわり
当日はたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
 
楽しんでいただけたでしょうかからかった顔
 
ご家族、ご友人と楽しんでおられる皆さまと、夏の夜の楽しいひと時をご一緒することができて、嬉しく思っていますきらきらしたハート
また、懐かしい再会もあり、元気にされている姿にスタッフは力をもらいましたクラッカー
 
300セット準備していたチケットも完売して、屋台スタッフもおお忙しでした突風
屋台スタッフは毎年、就労継続支援B型のご利用者に担当していただいています。
地域の方とふれあえる貴重な機会をとても楽しみにされていて、当日も充実した顔で屋台スタッフを担当されていました驚いた顔
 
アテナ平和を生活の場や日中の活動の場にされているご利用者は、地域の皆さまとふれあえることで、生活に彩りが加わりますきらきら
 
アテナ平和では今後もさまざまなイベントを行っていきますので、皆さまのご参加をお待ちしておりますメガホン
お祭りと言えばヨーヨー
入所ご利用者の手作りのこより
フルーツポンチ担当のお二人
ゲームコーナーにぎわっています

夏祭りの準備!

2019-08-05

さて、先日の8月3日にアテナ平和の夏祭りが盛大に行われました。

毎年楽しみにして下さっている、地域のご家族さんを始め、アテナの利用者さんやヘレンケラー財団他施設の職員さんまで、様々な方がお越しになり、とても盛り上がって楽しいひとときを過ごしていただいてました。

今年は、少し趣向を凝らして違う角度から夏祭りを見ていきましょう。

 

盛大な夏祭りの下で、開催直前までスタッフがあくせくと準備しているのですが、さらにそれを支えてくれている「縁の下の力持ち」がいるんです!

実はスタッフの他に、入所されている利用者さんも一緒に準備をして下さっているのです!!

もう本当に大助かりきらきら器用な方、不器用な方と様々ですが、皆さん自分が出来ることを一生懸命に手伝ってくださり、夏祭りを盛り上げてくださっています。

実は、夏祭り以外でも、色んな場面でスタッフを支えてくださっているのです。

本当に、利用者さんがいてのアテナ平和だなぁと感じます。

皆さん、いつもありがとうございます2つのハート

 
 
 
 

令和初!!プール開放

2019-08-05
こんにちは、アテナ平和です口を広げてにっこりした顔
今年もアテナ平和のプール開放が今年も開催されましたー赤いびっくりマーク
 
今年は梅雨の時期が遅れていた事もあり、天候の心配等も少しありましたが、いざ始まってみると雨の日など一日足りともなく、毎日日射しがカンカンと照りつける中、合計118名の方に来ていただきました太陽
大きな事故や怪我もなく、皆さんとても活発で楽しそうにプールを満喫されていましたうきわ
 
また今年はそのプール開放の時期と同時に、アテナ平和初の試みである阿倍野警察署の生活安全課の方々による『交通安全教室』も実施されました!
ご参加いただいたお子様たちは、警察の方のお話を熱心に聞かれていましたえんぴつ
 
今回の『交通安全教室』のお話と、アテナ平和のプール開放でのひと時が、この夏の楽しい思い出となれば、アテナ平和スタッフにとっても嬉しい限りですあじさい
 
それでは皆さん、また来年のアテナ平和のプール開放も楽しみにウィンクとあっかんべえを同時にしてからかった顔点滅している星
水遊びは楽しい!!
たくさんの方にお越しいただきました。
阿倍野警察による交通安全のおはなし

☆★夏祭り開催のお知らせ★☆

2019-07-15
夏祭りは障害者支援施設アテナ平和、多機能事業所メロディが地域のみなさまの身近な施設になりますよう、交流の場を目的として開催しており、今回で11回目となりましたクラッカー
 
地域の活性化に少しでもお役に立つよう、また障がいのある方の暮らしを知っていただく機会にもなればとおもっております驚いた顔きらきら
 
夏の暑い夜をアテナ平和の催しで楽しんでいただければ幸いですかき氷
 
みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください四葉のクローバー
 
 
日時:2019年8月3日(土)午後6:00~8:00
場所:障害者支援施設アテナ平和
 
 
警告マーク(三角)チケットは数に限りがあります。お早めにどうそ!!
詳しくは画像をクリックして全体をご覧ください
花火もありますよ~

水遊びの季節!プール開放のお知らせ

2019-07-12
毎年恒例のプール開放驚いた顔色とりどりのきらきら 
今年も開催が近づいてきましたのでお知らせします上に曲がる右矢印(赤)
 
 
期間:2019年7月23日(月)~7月31日(水)
   (土日、雨天時はお休みです)
場所:    障害者支援施設 アテナ平和
対象:オムツが取れた幼児さん~小学校1・2年生
   (保護者の方同伴でお願いします)
 
 
点滅している電球7月25日(木)13:00~
 阿倍野警察の方による「交通安全」についてのイベントがあります!!
 ぜひ参加ください。
 
 
詳しくは添付の画像をご覧ください。
 
 
水遊びしませんか!?
詳しくは画像をクリックしてください
TOPへ戻る