本文へ移動

アテナ平和 施設日記

アテナ平和 施設日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

節分行事

2020-02-19

こんにちは。アテナ平和です。

 

スバルの嵐のリーダーです。(どんだけ登場すんねん!)

 

2月3日に節分の豆まきをしました。

 

 

新聞紙ボールを豆に見立てて、鬼の面の段ボール箱に入れました。今年一年無事に過ごすことができるようにお祈りしました。

 

 

ちなみに、鬼の段ボール箱は4グループさんが作ってくれました。

 

友近890(やっくん)歌&書道ライブ パート2

2020-02-19

こんにちは。アテナ平和です。

 

スバルの嵐のリーダーです。(笑)

 

先日、友近890(やっくん)の歌&書道ライブをやつくんが自身のブログに投稿しておられました。

 

なんとやっくんは日本を9周もされているようです!!

 

おどろきー

 

やっくん!ありがとうございます。

友近890(やっくん)歌&書道ライブ

2020-02-19

こんにちは。アテナ平和です。スバルの嵐のリーダーです。

2020.1.27(月)友近890(やっくん)歌&書道ライブがありました。

  

友近890(やっくん)は書道家・シンガーソングライターで、日本中の福祉施設に笑顔を届けるライブ活動をしておられる方です。今回はアテナ平和に来てくださいました。

 

とても感動的な歌声で、笑顔になれる楽しい時間を過ごしました。日本中の施設を回っておられるようで、アテナにもまた来てください。

ウイルスをやっつけろ!!

2020-02-02
手指の消毒に!
いつも丁寧な仕事、ありがとうございます♡
これが秘密兵器のオゾン発生器!
すごいでしょう?

こんにちは、スバルです口を広げてにっこりした顔

最近話題の新型コロナウイルス、関西にも迫ってきましたね。そしてインフルエンザも猛威を振るっています。

皆さまは、どのような対策をとっておられますか?マスク?アルコール除菌?

我がアテナ平和では、素晴らしい秘密兵器があるのです。その名も「オゾン発生器!」

私は、アテナに来て初めて知ったのですが、オゾンって素晴らしい殺菌脱臭効果があるのです。それは、様々な病院や施設で使用されているほど効果の高いものなのです。

「オゾンはフッ素に次ぐ強力な酸化能力を持ち、脱臭・殺菌等に効力を発生します。原料の酸素(O2)に放電することにより生成し、熱・光等により容易に酸素(O2)に分解することができます。(IHIホームページより抜粋)」

小難しいことはよくわかりませんが、とりあえず「スゴイ!!」のですよ。このオゾン発生器が導入されてから、病気の罹患率が大幅に下がったようです。入所施設のように集団生活を送っていると、一人が感染する病になったらあっと言う間に広がっていくのですが、これが導入後は最小限に抑えられているようです。

もちろん他にも、こまめに手の消毒を行なったり(お客様用のアルコールもあるので、来館時には声をかけて下さいね)生活介護の部屋は、掃除専用のパートさんが来られていて、とても丁寧に掃除をしてくださったりしています。

そして栄養士さんが考えるバランスの取れた栄養満点な食事と、生活支援員が支える規則正しい生活で、多少のウイルスは跳ねのける元気を養ってもらっています。

 

このように、アテナ平和では感染症や衛生面で様々な対策を行なっていいます。

皆さんが、元気で楽しい毎日を過ごせますようにきらきら

就労支援 ブリッジ 手作りとんかつ!!

2020-01-31

こんにちは驚いた顔就労継続支援B型 ブリッジですメガホン

 

今回紹介するお弁当のおかずは、みんな大好きな『とんかつ』

 

この日は、お菓子作りが趣味で、手作り好きなAさんと、「衣つけるの、ちょっと苦手だなぁ」といつも口にされているBさんと、いつも黙々と熱心に仕事に取り組む姿が素敵なCさんの3名とスタッフでとんかつを仕込みました梅

 

揚げ物の衣をつける仕込みは、定期的に取り組んでいるので、皆さん慣れた手つきでどんどんと仕上げていきますからかった顔紅葉

 

手作りなので、見た目は整っていないかもしれませんが、やっぱり手作りの温かみあるおかずは美味しいですね音符

 

ちなみにこの日の献立は・・・

 

点滅している星ロースとんかつ

点滅している星トマトとモズクの酢の物

点滅している星ひじきのサラダ

点滅している星こんにゃくのゴマみそがらめ

本日の日替わり弁当
衣を丁寧につけます
この日は120枚仕込みました
TOPへ戻る