たんぽぽ園
たんぽぽ園(児童発達支援事業)
遠足にいってきましたよー
2017-06-07
今年の遠足は「さぎのせ公園」(和歌山県岩出市にあります)に行ってきました
当日、晴れていて夏かと思うくらい暑かったですが、子ども達は暑さに負けないくらい元気
で、様々な遊具で思いっきり遊んでいました
複合遊具にふわふわドーム(トランポリンみたいな)、ブランコなどで遊ぶ子どもたちの笑顔はまぶしいくらい素敵でした
今日は晴天!始業式日和!
2017-04-10
4月4日(火)に始業式を行いました(今年度は、新しく入ってくるお友だちがいないため入園式ではなく、「始業式」になりました。)
そして、タイトル通りにこの日はとてもきれいな青空で、桜
やチューリップ
が咲いたりしていました。久しぶりに登園してくる子ども達は、そんな空や花に負けないくらい元気で、笑顔で始業式に参加していましたよ
今年度スタートのお友だちは、全員で9名!楽しく、仲良く様々なことを経験していきたいと思います!
子ども達にとって、よりよい一年になりますように
ABAサービスプリエール講演会をします!
2017-03-15
たんぽぽ園(放課後等デイサービス)
園庭で遊ぼう!
2017-10-05
段々と秋に移り変わり肌寒くなってきました。
皆さん風邪などに気を付けて下さい。
天気も良く、風も涼しいので夕方からは、園庭で遊びました。
夏の暑い日は、外で遊ぶのが難しかったので、園庭で遊べると聞いて、大喜び!
野球をやりたい!自転車を出してー!と、みんないっぱい遊んで大満足の様子でした。
小麦粉ねんどで遊ぼう!
2017-10-05
今日は、お友達も少なく、お兄ちゃんお姉ちゃんが来るまで、
何をしよう?そうだ!小麦粉ねんどをしよう!
さっそく、小麦粉をこねてねんどを作ります。
子ども達は、何これ~と興味津々ですが固まるまではドロドロ~
なので、遠くで見守っています。
固まってくると、みんなも遊びたい!と、うどん作りや
お団子作りをして遊びました。
お菓子屋さん
2017-10-03
月2回のお菓子屋さんプログラム♪
本物のレジスターを使用しているので、
本格的なお買いものを体験する事ができます!
レジ担当や売り子さんをしてくれる子どもたちも
経験を重ねていくうちに上手になってきて、自信満々に取り組んでくれています。
お菓子を買って、みんなで食べて幸せ~
でも、レジをしたい!売り子さんをしたい!と子どもたちの声。
まだ、担当に挑戦していない子どもたちもどんどん!チャレンジしていきます。