各駅停車 施設日記HOME > 法人案内 > 施設日記 > 各駅停車 施設日記各駅停車 施設日記 ▼年月選択 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) パン作りの工程~その12020-04-07手が職人(^^♪こちらも手が職人(^^)/数をかぞえて並べています。計量してます。真剣なまなざし。切るのもベテラン。ウインナーエッグ ハサミを使って飾りつけ。パン作り工程~その22020-04-07陳列作業。検品してます。除菌・清掃はしっかり。計量中。シュガーパイの包装。ホイップクリームデニッシュ一生懸命作りました。美味しさ自信あり。桜2020-04-02新年度が始まりました。コロナに負けず、今年も元気に過ごして行きたいと思います。 例年だと、お花見をして、外でお弁当を食べますが、今年は散歩で桜を観に行きました。 1日は大雨でしたが、予定していた2日の午後からはパッと晴れて、散歩日和になりました。 蓮光寺と桃が池に行ってきました。 よく歩きました。 3月調理実習2020-03-24今回は毎月行っている、調理実習&誕生日会の風景をお届けします。 3月はプレーンマフィンを作りました。卵を割ったり、ボールに小麦粉や砂糖を入れたり、混ぜるなど、皆さん調理が大好きです!! マフィンが、焼ければチョコレートをトッピングをして完成~。美味しくいただき、「ハッピーバースデー・トゥーユー♬」を歌ってお祝いをしました。 お散歩日和~2020-03-173月に入り、暖かい日が増えましたね。一丁目・二丁目では、暖かい日には散歩に出かける事が多くなります。この日も快晴で、歩いて30分程の所にある、杭全の歩道橋に行ってきました。歩道橋を上がるとJR東部市場前駅を走る電車や、バスや車もたくさん見れ、楽しく景色を見て過ごしました。 最初8 9 10 11 12 13 14 15 16最後