本文へ移動

じょいふるはかた 施設日記

JOYFULL DAYS
 JOYFULL(じょいふる)=「うれしい,喜びに満ちた」という意味です
 
 メンバーやスタッフの日々の様子や行事など
 様々なJOYFULLな出来事
 随時更新どんどん紹介していきたいと思います
 
 皆さんに少しでも”じょいふるはかた”を知っていただければ幸いです
 宜しくお願い致します
 
 センター長:いほろい  担当:岩元・横山

じょいふるはかた 施設日記「JOYFUL DAYS」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おでかけ③  スマイルより

2022-11-30
大鳥大社に行ってきました!
11月の最後の土曜日に外出があり
日頃、なかなか、体を動かす機会がないので
「今日はいっぱい歩きましょう」と
鳳周辺を散策しました。
大鳥大社の外周の壁が、キレイになったと聞いたので
早速、探索!
ヤマトタケルノミコトと白鳥伝説が
美しく描かれていました。
近くにいても知らないことって
たくさんあるんだなぁ
と感じる時間でした。
そしてお昼ごはんは大好きな
「とんかつ定食」を召し上がっています。

おでかけ②  スマイルより

2022-11-30
10月22日 松ノ浜グリーンフェスに参加して!
当日は薄曇りで少し
肌寒かったのですが、高校生のダンスパフォーマンスや
歌の演奏など
熱気あふれる舞台を鑑賞させていただきました。
当日は2名の利用者の方が参加されていたのですが、
「お土産」で
草花をいただき、フルールに寄贈。
就Bの利用者の方たちが大切に育ててくださっています。

おでかけ① スマイルより

2022-11-30
遅くなってしまいましたが・・10月のお出掛けのご様子です
感染予防やワクチン接種など、日々、バタバタと過ごしているうちに
アップするのが遅くなってしまいました・・・。
申し訳ありません。(HP担当)

さて、10月の終わりに
地域の社協主催の「日帰り野外研修」に参加されました。
行き先は「万博公園」です!
天候にもめぐまれ
「太陽の塔」の中も見学することができました。
久しぶりの<遠足>を心から楽しむことが出来た1日だったそうです!

お月見会

2022-09-16
9月ですが、まだまだ暑い日は続きますね!
こちら生活介護では、15日(木)にお月見会の行事を行いました。
午前中は、この時期にちなんだキーワードを使い、ビンゴゲームを行い、午後からは普段コーヒーを提供する時間に一緒にシャインマスカットのロールケーキを召し上がってもらいました!!
ご利用者さんからは「美味しかったよ!」とご好評のようでした
食べ終わって一息ついてからは、頭にうさぎの耳をつけてもらい、秋にまつわる歌「うさぎ」「もみじ」「つき」を合唱した後、「うさぎのダンス」の曲に合わせて皆さんで踊ってもらいました

9月の壁画!

2022-09-16
9月の壁画をアップしました!!
生活介護では、毎年9月には「お月見会」の行事を行っているのですが、それにちなんで今月の壁画は、月とうさぎをモチーフに落ち着いた雰囲気に仕上がりました!!

TOPへ戻る