本文へ移動

ミネルヴァあべの 施設日記

ミネルヴァあべの 施設日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

敬老会【演奏会編】

2019-10-01
敬老の日とは「年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝える日」だそうです点滅している星
ミネルヴァあべのでも、日ごろの感謝を伝えるべく演奏会を開催しましたウィンクしたニンマリ顔3つの音符
 
まずは、当法人の平和寮で生活している子どもたちが来てくれ、ダンスを披露してくれました2つのハート
NHKの応援ソングで子どもたちの間でも大人気の「パプリカ」の曲に合わせての愛くるしい姿に表情も緩みます口を広げてにっこりした顔上に曲がる右矢印(赤)
そして、最後は「オカリナ演奏」です点滅している星
入居者の方にも馴染みのある曲をと演歌や童謡を中心に演奏して下さいましたいいね(手のひらが手前)
演奏だけでなく、クイズのコーナーなど一緒に参加できるよう工夫してくれており、楽しい雰囲気の演奏会となりましたからかった顔3つの音符
 
最後になりますが、敬老会にご協力いただいたご家族、関係者の皆様、ボランティアの皆様、本当にありがとうございました赤いびっくりマーク赤いびっくりマーク
 

すいか割り

2019-10-01
みなさん、こんにちは赤いびっくりマーク
すいせん、ひなぎくです四葉のクローバー
 
夏の果物と尋ねられると「すいかスイカ」をイメージされる方が多いのではないでしょうか?
そのすいかを使った夏の風物詩といえば…「すいか割り」です色とりどりのきらきら
照りつける太陽、海、砂浜ではありませんが、冷房の効いた部屋でのすいか割りも魅力たっぷりですひまわり太陽
見事に割れたすいかは、皆で美味しく頂きました点滅している星
 

敬老会(食事編)

2019-09-16
刻み食の天ぷらです
ソフト食です。
 
8月に入居者の皆さまに食事のアンケートを取りました!
その中で皆さんに一番人気だったのが「握りずし」です。
 
そこで、敬老会では「にぎり寿司」を提供しました。
普段は中々ユニットには登場しない厨房スタッフが
入居者の皆さまの目の前でお寿司を握らさせてもらいました。
皆さま「上手やね~」や「美味しそうや」などと言いながら見守って下さいました口を広げてにっこりした顔
 
 
完成すると「いただきます」より
先に食べられる方もいたりと
各々堪能されていました2つのハート
 

フルーツパーティー

2019-09-15
みなさん、こんにちは口を広げてにっこりした顔
すずらん2丁目です赤いびっくりマーク
 
9月に入っても暑い日が続いていますね汗
この日は夜から明け方にかけて雨が降った影響で暑さが和らいだこともあり、入居者さんと間食用のお菓子を買いに出かけましたいいね(手のひらが手前)
スーパーで目に留まったのは、今が旬の「シャインマスカット」ですきらきらしたハート
シャインマスカットは、別名「ぶどうの女王」と呼ばれ、大きくて甘くてジューシーな高級ぶどうです驚いた顔色とりどりのきらきら
さらに種がなくて食べやすいという文句の付け所がありません点滅している星
 
少し贅沢なティータイムとなりましたが、入居者さんの笑顔を見ることができましたとても怒った顔2つのハート
たまには贅沢も悪くないですね上を指す人差し指(手のひらが手前)色とりどりのきらきら
 

○○焼き作り

2019-09-15
みなさん、こんにちはウィンクしたニンマリ顔
もみじ2丁目です紅葉きらきら
 
間食の時間に「どら焼き作り」をしました音符
あんこと生クリームと果物を挟んだフルーツどら焼きの2種類です上に曲がる右矢印(赤)上に曲がる右矢印(赤)上に曲がる右矢印(赤)
あんこのどら焼きは程よい甘さが口いっぱいに広がりますいいね(手のひらが手前)
一方、フルーツどら焼きは甘さと酸味を楽しむことができますメガホン
どちらのどら焼きも美味しくできました点滅している星
 
TOPへ戻る