ぶるうむ此花 施設日記
ぶるうむ此花 日記
此花区グループホーム交流会
2017-11-11
11月11日に此花区内で運営しているグループホームの
合同外出行事を開催しました。
同じ地域に住んでいる人どうしの交流を深めようと4月より
企画をし、この度初開催となりました。
初めての合同交流会は大阪市西区にあります、
「津波・高潮ステーション」で防災の学習と
「中ノ島漁港」での昼食会の2本立てで開催しました。
津波・高潮ステーションでは、これまでの大阪における
台風や地震での津波被害を振り返りながら、
3方向の壁や地面にプロジェクターを投影し、
南海大地震の脅威を体感できる「ダイナキューブ・シアター」
写真①など、展示だけでなく災害を体感しながら学びました。
その後、場所を「中ノ島漁港」へ移し、合同で昼食会を行いました。
「中ノ島漁港」写真②③では、新鮮な魚貝類を食べ、参加者の皆さん
大大大満足でした

これからも楽しいイベントを色々と企画できればと思います

事業所説明会
2017-10-10
サッカー大会
2017-10-10
今年も毎年恒例の
サッカー大会 


「ぶるうむ杯」が開催されました。
今年も晴天に恵まれて利用者さんの皆さんは
日ごろの練習の成果を発揮するために、
張り切って取り組まれていました。
午前中は赤・青・黄・黒の4チームの総当り戦を
行い、午後からは下位2チームの3位決定戦と
上位2チームの決勝戦を行いました。
それぞれ白熱した試合を展開しましたが、
今年は赤チームの優勝で幕を閉じました。
大会後は広場でチーム表彰と個人表彰が
行われ、表彰式終了後はみんなでおやつと
ジュースで乾杯し交流を深めました。
お誕生日会
2017-09-13
ぶるうむ此花では此花区内で男性4名、女性4名の
グループホームを2件運営しています。
入居者さんのお誕生日は普段の夕飯と違い、
皆さんのリクエストに応じて外食などに出かけます。
今月は2名お誕生日の方がいらっしゃり、デリバリーの
ピザを食べることになりました

普段なかなか出てこないようなメニューに皆さん
とても嬉しそうにかぶりついておられました

選択メニュー☆
2017-08-30
利用者さんの1日の日課の中でも、特に重要なのはなんといっても
昼食の時間です。
ぶるうむ此花では、毎日管理栄養師と厨房業者さんとで打ち合わせ
された美味しくて、ボリュームのある昼食が並びます。
その中でも特に、利用者さんに喜ばれているのが、月に2回実施される
「選択メニュー」の日です。
この日はメインのおかずを2種類から選ぶことが可能で、
朝から今日はどちらを食べようかと皆さんとても悩まれています(笑)
最近実施されたのは↓
「鶏の照り焼き Vs 豚のしょうが焼き」
「ミンチカツ Vs チキンカツ」
「カレーライス Vs 焼きそば」
などがありました。
さらに季節や行事に合ったメニューが出てくるなど、
ぶるうむ此花の利用者さんたちは昼食の時間が大好きです
