本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより3月号④【玄関の飾りつけ♪】

2025-03-14
制作の時間に作った30周年の飾りと3月のカレンダーを中心に、
玄関が素敵に飾りつけされました

今回はひな祭りの飾りをたくさん使用しているので、
ピンクを基調に可愛らしく仕上がりました
入ってすぐ立派な飾りが!
可愛いひな人形ガーランド♪
食堂も30周年仕様に!
下駄箱前も可愛く仕上がりました^^

IL伯太だより3月号③【2月お誕生日会☆】

2025-03-11
HAPPYBIRTHDAY

2月もお誕生日を迎えられたご利用者を皆でお祝いしました
今月も昼食時にケーキを美味しくいただきました♪
おめでとうございます!
今月のケーキも美味しい♪
嬉しそうな表情^^
ケーキと一緒にハイ、チーズ★
今月は桃のケーキでした♪
毎月恒例ケーキの写真も^^

IL伯太だより3月号②【30周年記念行事の準備】

2025-03-11
IL伯太は2024年4月で創立30周年を迎えました
30周年記念行事を行うため、玄関も30周年仕様に

30周年IL伯太】の文字をクレパスで色塗りをしていただきました
皆さん上手に力強く塗り、立派な飾りが完成しました
はみ出さないよう慎重に…!
この塗り方も素敵♪
頑張って塗っていきます!
たくさんできました^^

IL伯太だより3月号①【カレンダー作りその2】

2025-03-11
お待たせしました
IL伯太での様子を今月も【IL伯太だより】としてお届けしていきます
それでは早速振り返っていきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カレンダー作りの続きです♪
3月はひな祭りということで、ひな人形を折り紙で作りました
枠内を綺麗に折り紙を貼り、最後に顔を描いて完成です
可愛らしいひな人形ができました
折り紙をたくさんちぎります!
ひな人形を仕上げていきます☆
完成!
可愛く仕上がりました^^

IL伯太だより2月号⑩【カレンダー作りその1】

2025-02-27
制作で3月のカレンダー作りをしました
今回は2週に渡って作ります

貼り絵の準備で肌色ピンク色の折り紙を細かくちぎります
日付入れでは曜日で色を分けて書き入れていきます
3月は日付の空欄がたくさんあるので、オリジナルのイラストを描いてもらいました
肌色の折り紙をビリビリ…
こっちはピンク色を!
日付の空いている部分に好きなイラストを♪
31の隣はゾウとのこと^^

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

日帰り旅行

2019-05-19
5月に入ってから日中汗ばむような暑い日が増えて来ました。
今回、日帰り旅行で岸和田市の和食レストラン「木曽路」と和泉市では有名な公園「環境リサイクル公園」へ行ってきましたクラッカー
お店はとても落ち着いた雰囲気で料理も豪華でした。オススメです。いいね(手のひらが手前)
普段施設では食べることがない「ひつまぶし」を食べました。皆さん、早いペースで召し上がりとても美味しそうでした。
公園の花は季節ごとに植え替えられるのですが、5月はラベンダーやバラ、ポピーが見ごろを迎えていました。一面の花で埋め尽くされていてとても綺麗でした。チューリップ利用者さんは花より団子といった感じでしたが・・・涙がお
今回の旅行は近辺でしたが、利用者さんはとても喜ばれているように感じました。
 

開花宣言

2019-04-15
昨年の台風で折れてしまった桃の木 3月25日
でも、元気にかわいいピンクの花が咲いています
桃に一足遅れて、桜も開花!3月28日

はじめまして

2019-04-15
はじめまして口を広げてにっこりした顔
今年度よりIL伯太のHP担当者となりました渡邊です。
施設の情報をたくさん皆様にお届けできるようにがんばりたいと思いますので、今後ともによろしくお願いします。ウィンクとあっかんべえを同時にしてからかった顔

地域貢献活動

2019-02-15
HPでのご報告が遅くなりましたが、2018年度より『地域貢献班』(地域清掃)がスタートし、活動を続けています。
『地域貢献班』では主に伯太地区の清掃活動に取り組んでいます。1週間に1度程度のスローペースでのスタートですが、職員を入れて3、4名のメンバーで地道に活動をしています。
現在の主な活動場所は施設から徒歩圏内である近隣の伯太地区ですが、そんな近場であっても、一歩、地域に出ると毎回たくさんの地域の皆さんに声を掛けて頂きます。
近隣の美化はもちろんのこと、運動による健康維持、一番は利用者さんと地域社会との接点を作ることを目的とし、入所している利用者さんも地域社会を担う重要な役割を持っていることを知って頂ければと思っています。
どうぞお気軽にお声掛け下さいませ。
<この度、地域貢献班の活動が和泉市社会福祉協議会様のアイ・あいロビーニュース第27号に掲載されました>
ぜひ、ご一読頂ければと思います。
 

平成最後のお正月

2019-01-15
いよいよ平成最後のお正月がやってきました。
年々、自宅で過ごされる利用者さんが少なくなり、IL伯太でお正月を満喫してもらうため、管理栄養士さんは毎年料理を工夫してくれます。
おせち料理に入っている物を少しずつ詰め合わせ、エビも頭がはみ出す大きなものを奮発してもらい、お正月を迎えたという実感が湧くお料理でした。
 
TOPへ戻る