救護施設平和寮 施設日記
平和寮 日記
8月誕生日メニュー(救護施設平和寮)
8月のお誕生日メニューを紹介させて頂きます
13日 エビフライ・サーモンフライ
茶わん蒸し・赤だし・メロン
14日 おいなりさん・冷やしうどん
からあげ・みつまめ
21日 ミートドリア・シーザサラダ
パンプキンスープ・ババロア


フランス発祥のゼラチンを使ったプルプルとした
伝統的なお菓子になります!
8月で食欲が少し無くなる季節でしたが
食欲が出る美味しいメニューでした( *´艸`)
写真立てを作りました☆ルピナス(救護施設平和寮)
8月22日ルピナスでは写真立てを作りました
今回は特に希望者も多く参加されていました
みなさん綺麗にシールでデコレーションされており
オリジナルの写真立てを作られていました
家族や友人の写真を入れます!!と
嬉しそうに話されていました

とある利用者さんは先日の夏祭りで撮った
友人たちとの写真を入れますと報告に来てくれました

納涼祭☆8/17
今年も平和寮では納涼祭を行いました
昨年度と同様、『銀のさら』さんにお寿司をお願いしました

利用者さんは、献立表が貼り出されると
わー!お寿司!!と歓喜の声が寮内に響き渡ってました

納涼祭当日、お寿司を前にして
美味しそう!私、お寿司好きなんです!と
とても良い笑顔で報告に来てくれました

その後もしばらく
お寿司の話で友人たちと盛り上がっていました

☆夏祭り☆
ソーシャルディスタンスのため、午前と午後に分かれて開催しました
ゲームは・・・
たこ焼きビンゴ・スマートボールは難しいながらも皆さん揃えようと
一生懸命されていました

たこ焼きビンゴはボールが大きい分簡単と思いきや
意外と難しく、おしい!!という場面が沢山ありました
それでも楽しそうに皆さんされていました
ワニワニパニックは皆さん楽しんでワニをピコピコと叩いていました



お昼ご飯は夏祭りらしいメニューで
フランクフルト・焼きそば・からあげ・焼き鳥・みそ汁
おやつにはかき氷がついていました( *´艸`)
とてもボリュームミーで大満足なメニューでした

午後から参加された方は「はっぴ」を着て参加される方もいらっしゃいました
楽しんで参加していただき本当によかったです


