救護施設平和寮 施設日記
平和寮 日記
5月5日☆こどもの日(救護施設平和寮)
5月5日こどもの日



毎年豪華な大人のおこさまランチが食べられるこの日を
皆さん楽しみにしておられました

☆大人のおこさまランチ
☆コーンスープ
☆かしわもち
皆さんの大好きが詰まったプレートにニコニコされながら
嬉しそうに食べられておられました



5/15 クッキングクラブ✰(救護施設平和寮)
5/15(日)救護施設平和寮では、久しぶりのクッキングクラブを行いました。

今回のレシピはフルーツロールサンドです。
サンドウィッチ用の食パンにホイップクリームとフルーツを挟んでクルクルと巻いて切って完成です。
今回、フルーツは苺とパイナップルと蜜柑を使用しました。
簡単だけど見た目も可愛らしく、味も美味しいと好評でした。
5人の利用者さんに参加して頂きましたが、皆さん笑顔で取り組んでおられました。
「お店と同じ味で良かった」「参加して良かった」との感想を頂きました。
また感染症対策として距離を取るため、利用者さんには1人1テーブルを使ってもらい調理を行いました。
次回のクッキングクラブも楽しんで頂けるよう頑張ります。
5/4☆沖縄料理☆(救護施設平和寮)
5/4☆沖縄料理☆(救護施設平和寮)
5月4日救護施設平和寮では、ゴールデンウイークの旅行気分に浸るため、特別メニューとして昼食に沖縄料理を食べました

メニューは沖縄県の郷土料理であるソーキそばと麩チャンプルーでした。
ソーキそばには豚の角煮がのってあり、とても柔らかくて美味しかったようです。
沖縄メニューはご利用者の皆さんにとても好評でした。
そしておやつの時間には沖縄県を中心に展開するアイスメーカーのブルーシールのアイスを提供しました。
複数の種類があったのですが、やはりストロベリー味とバニラ味が人気で、すぐに売り切れてしまいました。
皆さん美味しそうに食べておられました。
また、食堂の中を沖縄っぽく飾りつけしました。

職員が折り紙でシーサーを作ったのですが、ご利用者さんに「可愛い」と喜んで頂けたようです。
皆さん飾りつけの風船やシーサーを見て、和やかな雰囲気で過ごされていました。
4/13 お花見☆
救護施設平和寮での新年度最初の行事は
皆さんが待ち望んでいたお花見でした


春らしいカラフルなお弁当に皆さんニコニコされながら
どれ食べようかなと悩まれていました

ホワイトボードに桜で装飾しており
中々外出が難しい利用者さんには大変喜んでいただけました
