本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより3月号④【玄関の飾りつけ♪】

2025-03-14
制作の時間に作った30周年の飾りと3月のカレンダーを中心に、
玄関が素敵に飾りつけされました

今回はひな祭りの飾りをたくさん使用しているので、
ピンクを基調に可愛らしく仕上がりました
入ってすぐ立派な飾りが!
可愛いひな人形ガーランド♪
食堂も30周年仕様に!
下駄箱前も可愛く仕上がりました^^

IL伯太だより3月号③【2月お誕生日会☆】

2025-03-11
HAPPYBIRTHDAY

2月もお誕生日を迎えられたご利用者を皆でお祝いしました
今月も昼食時にケーキを美味しくいただきました♪
おめでとうございます!
今月のケーキも美味しい♪
嬉しそうな表情^^
ケーキと一緒にハイ、チーズ★
今月は桃のケーキでした♪
毎月恒例ケーキの写真も^^

IL伯太だより3月号②【30周年記念行事の準備】

2025-03-11
IL伯太は2024年4月で創立30周年を迎えました
30周年記念行事を行うため、玄関も30周年仕様に

30周年IL伯太】の文字をクレパスで色塗りをしていただきました
皆さん上手に力強く塗り、立派な飾りが完成しました
はみ出さないよう慎重に…!
この塗り方も素敵♪
頑張って塗っていきます!
たくさんできました^^

IL伯太だより3月号①【カレンダー作りその2】

2025-03-11
お待たせしました
IL伯太での様子を今月も【IL伯太だより】としてお届けしていきます
それでは早速振り返っていきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カレンダー作りの続きです♪
3月はひな祭りということで、ひな人形を折り紙で作りました
枠内を綺麗に折り紙を貼り、最後に顔を描いて完成です
可愛らしいひな人形ができました
折り紙をたくさんちぎります!
ひな人形を仕上げていきます☆
完成!
可愛く仕上がりました^^

IL伯太だより2月号⑩【カレンダー作りその1】

2025-02-27
制作で3月のカレンダー作りをしました
今回は2週に渡って作ります

貼り絵の準備で肌色ピンク色の折り紙を細かくちぎります
日付入れでは曜日で色を分けて書き入れていきます
3月は日付の空欄がたくさんあるので、オリジナルのイラストを描いてもらいました
肌色の折り紙をビリビリ…
こっちはピンク色を!
日付の空いている部分に好きなイラストを♪
31の隣はゾウとのこと^^

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

食事会パート②(IL伯太)

2022-07-13
梅雨が明け、すっかり夏模様となってきました。
コロナが始まっていつも思いますが、この時期のマスクは暑くてしんどいと思っている今日この頃です
さて、今年度2回目の食事会を行いました
今回もメニューは「王将」
皆さん思い思いのメニューを注文し満喫しました

七夕(IL伯太)

2022-07-13
皆さんは短冊に何をお願いしましたか??
利用者さんは、コロナが収まったら、外出したいと書かれている方が多かったです。 
そんな短冊と七夕メニューを今回は紹介します。

食事会

2022-06-15
皆さんこんにちは
大阪も梅雨入りしましたね
ジメジメして嫌な季節ですが、今回は食事会の記事を載せたいと思います。
コロナ禍で外食が出来ないので、利用者の皆さんに食べたいものを選んでもらい、それに合ったものをテイクアウトしてくるという催しです。
今回は「和食さと」でお寿司や天丼などをテイクアウトしてきました
普段なかなか食べられないものを食べ、皆さん大満足な様子が窺えました

じゃがいも掘り(IL伯太)

2022-06-14
今回はじゃがいもを掘りました
敷地内で育てているじゃがいもです。
天気も良く、皆さん一生懸命に掘ってくれていました。
最後は、参加してくれた皆さんで記念撮影を行いました
また、楽しい事みんなでしましょうね

作業の様子からの食事(IL伯太)

2022-05-15
皆さんこんにちは
今回はいつも食事場面が多かったので作業の様子をお伝えします。
伯太では、畑を耕し、野菜を作っています。
今回は「うすいえんどう」を収穫し、千切ったり、豆の皮むきなど行いました
畑を担当している職員が根っこから抜いて、それを机の上に並べ、ご利用者に千切りやすい状態にしてくれました。
自分には想像も出来なかったことが出来て、やっぱり人が集まればいろいろ出来るな。と感心される出来事でした
結局、食事も載せてしまいました...
TOPへ戻る