アテナ平和 施設日記
アテナ平和 施設日記
「巨大アート」お披露目と「アテナdeハロウィン」開催
2020-10-29
こんにちは。アテナ平和です
先日からお伝えしている「巨大アート」が完成し、お披露目となりました!!
それと同時に、今年は縮小して「アテナdeハロウィン」も開催されました
「巨大アート」はアテナ平和内の各部署や同法人内事業所 「平和寮」 「メロディ・リズム」のみなさんの元をリレー形式でつないで描き、色あざやかで立派な「木」が完成しました。それぞれの関わったご利用者を思い浮かべながらご覧ください
「アテナdeハロウィン」は今年はアテナ平和ご利用者の写真撮影のみの開催となりました制限のある中でしたが、ひと時の楽しい時間を過ごすことができました
今は一つに集まることはできませんが、心はひとつ今回の行事を通して他者とのつながりをあらためて感じられる良い機会となりました♪
はやく安心した毎日が訪れますように・・・
♪巨大アート完成間近♪ ~スバル~
2020-10-20
10月に入ってから巨大アートの「たすき」をブリッジ・アクセス・スバルで繋ぎ、本日スバルでは最後のグループが仕上げをされています
少しずつ時間をかけて作成し、同時に法人内のメロディや児童平和寮のみなさんにも「たすき」を繋いで思い思いに描いていただき、間もなく巨大アートが完成します
来週27日にアテナ平和の緑化スペースで完成した巨大アートをお披露目させていただきます
27日が雨天の場合は30日に延期させていただきます。ぜひ、大勢で作り上げた巨大アートを見にいらしてくださいね
思いをひとつに ~ブリッジ~
2020-10-12
こんにちは
就労継続支援B型 ブリッジです
コロナ禍の中、今年度は様々な行事が中止となってしまいました そこで、感染症対策をし、アテナ平和初の「巨大アート」の取り組みをすることになりました
(巨大アートについて詳しくは「巨大アートづくりスタート!」の記事をご覧ください。)
少人数のグループごとに巨大な「布」に描き、その「布」をリレー形式でつないでいきます
ブリッジではみなさん、それぞれの思いを一つの『巨大な木』に表現し、アートの活動を楽しんでおられました
なかには、夢中になり過ぎて時間をオーバーしてしまうご利用者さんも・・・
みなさんの各々の個性溢れる芸術のセンスが滲み出て、色とりどりでとても綺麗ですよね
最終的には、一体どのような作品に仕上がるのでしょうか?
今から完成がとても楽しみですね
巨大アートづくりスタート!
2020-10-03
今年はコロナ禍で、やむなく地域交流行事を中止せざるを得ない状況が続いている中、こんな今だからこそ何かできることはないかな、と考え、今回アテナ平和として初めての企画を考えました

ソーシャルディスタンスをとりながらも、何か“つながり”を感じることができれば、との思いを込めて、
巨大アートづくりにチャレンジします
同時に同じ場所で描くのは難しくても、時間と場所は少しずらしながら、
一つの作品を通じて、一緒に創り上げていく楽しみを
そして、完成しての喜びや、それを見てもらった方に、少しでも気持ちが温かくなれるように
という思いを込めた取り組みになれば、と思っています

アテナ平和の3部署(スバル・ブリッジ・アクセス)や、関連施設のメロディや、児童平和寮のご利用者の皆様、50名以上の方の参加を予定しています
作品は、横4m×縦1.6mのサイズです
まずは、アクセスのご利用者の方と活動スタートです!
3週間かけて、各グループに分かれて作品を描いていき、10/23に完成を目指しています

雨天じゃなければ、アテナ平和の緑化スペースで一部取り組む予定です