アテナ平和 施設日記
アテナ平和 施設日記
花づくりリレー《スバル》アテナ平和
2023-08-29
みなさんこんにちは!本日の記事を投稿します、スバルの高野です!
最近は暑い日が続いていますが、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?
アテナ平和では、阿倍野区役所、市民協働課より花の苗を頂いています!
地域の方へ花を通して元気や施設に目を向けて頂けるように
地域活性化にともない、花作りリレー
という、花を育て次の場所に
リレー方式で渡していく活動に取り組んでいます!

コロナ禍という事もあり、今は次の場所へリレー形式ではできていませんが
頂いた苗は枯らすことなく、暑さにも負けず、育って咲き続けています!
利用者さんと一緒に水やりをしています!
私も出勤するときに花を見て癒やされています
ぜひ、アテナに立ち寄った際はお花も見てみてください!

七夕(アテナ平和)
2023-07-10
みなさん、こんにちは!アテナ平和の高野です。
7月は七夕でしたね!
壁に飾りつけをし、皆さん短冊にお願いごとを書きました!
季節を感じますね~!
こちらの写真はブリッジで作成されたものです!
とっても上手にできていますね!
北海道では8月が七夕の日なので、北と西で違うのは面白いな~
と思いました!

私からしたら、2回七夕味わえてるので悪い気分はしませんが…(笑)
みなさんはどのようなお願いごとをしましたか?

「ボッチャ」に参加しました 【アクセス】(アテナ平和)
2023-07-27
皆さんこんにちは、いつもお世話になっています
突然ですが、「ボッチャ」というスポーツをご存じでしょうか
今注目されているスポーツの一つです。
そんなボッチャですが、ここ文の里でも盛り上がっており、毎月第一木曜日に文の里会館にて
「ほっこり庵」という地域のイベントがあります。そこでいろんな人たちとボッチャを通して、
楽しいひとときを過ごしてきました。アテナ平和のご利用者の方も活躍されていましたね
それと、、、アテナ平和でもボッチャを購入しました
活動にも取り入れていこうと思って
いますので、ご利用者の皆様にも楽しんでもらえたらと思います。
クールダウン室リニューアル (アテナ平和)【メロディ】
2023-07-17
NEW
この度、メロディのクールダウン室のリニューアルを行いました
以前は、荷物等があって活用しづらい状態でしたが、整備を行って、
活用しやすくなりました
自閉傾向のある方や騒がしい場所の苦手な方等が、落ち着いて過ごしてもらえる場所
としてはもちろん、少人数での活動での取り組みやリラクゼーション等の場としても
活用できたらと考えています
今後も、ご利用者にとって、メロディがより過ごしやすい場所となるように取り組んで
いけたらと思います

分室看板リニューアル【アクセス】(アテナ平和)
2023-02-27
この度、アクセスの分室の看板をリニューアルしました
アクセスの分室の歴史は、
平成21年に昭和町駅近くのビルの一室にオープンし、
平成23年に桑津の一軒家に移転、
平成30年にアテナ平和の目の前のマンション1階に移転し、今に至ります
分室の看板は、平成24年2月の桑津の時に設置をし、
今の分室にも一緒に引っ越しをして、丸10年、分室を見守ってくれていました

分室の入口の上に看板を設置しているのですが、
日当たりも良く、その分劣化してきてしまいました

そのため、今回キレイにコーティングをした新品の看板でピカピカに
少しずつ周りの方にも、アクセスのことを知っていただくことも増えているので、
デザインはこれまでと同じフクロウさんにしています

陽の光は、看板にとっては大敵でしたが
部屋の中には日差しとして入り、明るい雰囲気を作ってくれています
これからも、ぜひお気軽にアクセスにお立ち寄りください