各駅停車 施設日記
各駅停車 施設日記
シルフ「ファミリーフェスタ販売」
2018-06-04
H30年6月2日(土)に、大阪メトログループ労働組合のファミリーフェスタ
にパンとさをりの販売に参加させて頂きました。
交通局が民営化されて第1回目のファミリーフェスタで、大いに盛り上がりました。
天気は最高の晴天で、青空がひろがっていました。
とても暑い中、労働組合の皆様はやき鳥やフランクフルトを汗だくで焼いてふるまって下さったり、かき氷や冷たいジュースも準備して下さいました。私たち販売員もごちそうになりました。
そしてパンとクッキーは完売、大人買い
してくださったり、皆様にお声かけ下さったり、さをりも沢山観て頂けてとっても充実した1日なりました。ご利用者も笑顔で販売頑張りました。
暑い~、、のどかわいた~!!
2018-06-06
今日は、昼食にお好み焼きを食べ、お腹いっぱいになったので、
休憩しようと『てんしば』(天王寺公園芝生)にいってきました!
天気が良すぎたのか、暑い~~!!
ということで、ちょっとティータイムをはさみ、
喉をうるおしてご満悦な様子でございます!
みんな大好きYouTube
2018-05-21
一丁目・二丁目では、日頃の活動内容の1つに『ユーチューブ鑑賞』を設けています。内容は、皆で好きな動画・音楽を鑑賞すること
下は18歳から60歳以上の方が通所されており、年齢関係なく皆で楽しめるものはないか、、、と考えた所、スタッフの案でユーチューブの動画を見たり、カラオケをしてはどうか?となりました
ユーチューブには、新しいアニメから昔懐かしいアニメ、演歌、童謡など幅広く投稿されており、好きな曲を一人ずつリクエストしてもらいます。リクエストが難しい方には好みそうな動画を事前にリサーチして楽しんで頂きます

時には、みんなで一緒に歌ったり、コント動画を見て大爆笑
皆で楽しめるって楽しいですね

一丁目『入学式』
2018-04-14
GHアテナ『チョコレートはメ・イ・ジ』
2018-04-02
皆様、こんにちは。グループホームアテナ日帰り旅行第3弾でございます。
今回は摂津富田にある『明治なるほどファクトリー大阪』へ工場見学に行って参りました。明治なるほどファクトリーといえば、きのこの山などやアポロチョコなどの明治製品を製造されている工場です。
中へ入ると、沢山の明治製品がたくさん展示されており、利用者さんも大変興味深そうに眺められていました。お菓子の製造工程を見学されている時は、まるで宝物を見ているかのように、キラキラとした表情でした。
工場の中はチョコレートの甘~い香りに包まれ、利用者さんだけでなく、職員も思わずウットリしてしまいました。
最後にお菓子のプレゼントを頂き、みなさん大喜び
で帰られました。ホームで美味しく召し上がってくださいね。