ミネルヴァあべの 施設日記
入居申込み受付について
『ミネルヴァあべの』では、4月1日(土)より『ミネルヴァあべの』現地にて入居申込受付を行っています。
現在も若干名空きがございますので、このホームページ上ならびにミネルヴァあべのにて入居申込書の配布を引き続き行っております。そこに同封している案内をよくご覧いただき、必要書類をご用意の上、以下の方法にてお申込みください。よろしくお願いいたします。
【お申込み方法】
1.ミネルヴァあべのへ直接ご持参
月~金 9:30~12:30 13:30~17:00
(それ以外のお時間に来られる際はお電話にてご連絡下さい)
2.ミネルヴァあべのにご郵送
【所在地】
〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町3-4-27
℡:(06)6629-1110
地下鉄御堂筋線 昭和町駅・西田辺駅より徒歩7分
JR阪和線 南田辺駅より徒歩10分
地下鉄谷町線 文の里駅より徒歩12分
ご入居者決定は申込先着順ではございません。よくご検討の上、お申込みください。
なお、入居申込書の配布は、引き続き法人本部ならびにミネルヴァあべのにて行っております。
その他、ご不明な点やご質問がございましたら、ミネルヴァあべのまで直接お電話ください。
よろしくお願いいたします。
担当:森・濱原
「入居者募集のご案内」のダウンロードはこちらから
「入居者募集のご案内」 (166KB) |
「大阪市所定の申込書」のダウンロードはこちらから
様式1大阪市指定入所申込書兼台帳 (183KB) |
様式2大阪市指定入所選考調査票 (157KB) |
ミネルヴァあべの 施設日記
喫茶の森 デリバリー
2020-04-09
本日の喫茶の森はデリバリーバージョンでした!
世の中でもデリバリーサービスが増えてきていますよね
ちょっとでも楽しいことがあればな~
と思い、喫茶の森を特別バージョンでお届けしました
せっかくの春
春といえば、いちごですよね~
みなさん大好きな苺をたくさん使った
「苺のスペシャルプレート
」を提供しました
皆さん大喜びで食べられていました
モーニング喫茶??
2020-04-14
こんにちは。
新年度が始まって2週間ほどが経ちました。
今年は中々、思い通りに春を満喫できず寂しいですね
そこで
こんな時こそ、美味しいものを食べようと
いつもより少し豪華な朝食を提供しました
本来でしたら、地域交流スペースで喫茶店!の予定でしたが
今回はユニットでの朝食の提供になりました
朝の忙しい時間帯でしたが
ユニット職員が協力してくれて、
おしゃれに盛り付けてくれました

みなさん
「わあ!」と大喜びでペロリと完食されていました
厳しい時が続きますが、みんなで力を合わせて頑張っていきます

送別会
2020-04-08
こんにちは、もみじ2丁目です
春は卒業式や入学式、入社式など出会いと別れの季節ですね

もみじ2丁目も例外ではなく、3月末で退職されるスタッフがいます
そこで、日ごろの感謝の気持ち、新天地での活躍を願い送別会を行いました
驚かせようと寄せ書きや飾りつけを秘密裏に進め、サプライズでの開催です
涙あり笑いありの思い出に残る会となりました
新年度からは新たなスタッフを迎え、新生チームで頑張ります!
このような会を開くことができるチームワークの良さで4月からも楽しいユニットになるはずです

今後も「もみじ2丁目」に大注目です
つばき2丁目オープン
2020-03-27
新型コロナウイルスが猛威を振るっています


一刻も早く終息してほしいものです
「ミネルヴァあべの」でも感染予防対策として面会や外出を制限して頂いており、ご家族の皆様にはご不安やご心配をおかけしていることと思います
しかし、そんな時だからこそホームページ担当の腕の見せ所です

皆様の不安を少しでも解消できるような日記を投稿をしていければと思っています

1月20日に7個目のユニットとして「つばき2丁目」がオープンし、現在は6名の方が生活されています
オープンして間もないこともあり、試行錯誤の毎日です

まだまだ家庭らしい設えの準備が出来ていませんが、施設の中でも四季折々の風情を感じてもらえるような環境作り、入居された方が望む生活を送ってもらうこと目標に頑張っていきます


モーニング
2020-03-17
すいせんです
本日はユニット内で 「モーニング」 を開催しました
喫茶店気分を味わってもらえるように
おしゃれで映える朝食です
高級食パンでおなじみの「乃がみ」の食パンに野菜サラダや果物など・・・・
いつもの朝食よりとても豪華です
普段は「朝食はちょっと・・・。」・・・。と朝食を食べられないことが多い入居者様も
今回は8時前(朝食は基本的に8時から提供しています)から食事席にスタンバイされていました
皆さん大満足の朝ごはんでした