ミネルヴァあべの 施設日記
入居申込み受付について
『ミネルヴァあべの』では、4月1日(土)より『ミネルヴァあべの』現地にて入居申込受付を行っています。
現在も若干名空きがございますので、このホームページ上ならびにミネルヴァあべのにて入居申込書の配布を引き続き行っております。そこに同封している案内をよくご覧いただき、必要書類をご用意の上、以下の方法にてお申込みください。よろしくお願いいたします。
【お申込み方法】
1.ミネルヴァあべのへ直接ご持参
月~金 9:30~12:30 13:30~17:00
(それ以外のお時間に来られる際はお電話にてご連絡下さい)
2.ミネルヴァあべのにご郵送
【所在地】
〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町3-4-27
℡:(06)6629-1110
地下鉄御堂筋線 昭和町駅・西田辺駅より徒歩7分
JR阪和線 南田辺駅より徒歩10分
地下鉄谷町線 文の里駅より徒歩12分
ご入居者決定は申込先着順ではございません。よくご検討の上、お申込みください。
なお、入居申込書の配布は、引き続き法人本部ならびにミネルヴァあべのにて行っております。
その他、ご不明な点やご質問がございましたら、ミネルヴァあべのまで直接お電話ください。
よろしくお願いいたします。
担当:森・濱原
「入居者募集のご案内」のダウンロードはこちらから
「入居者募集のご案内」 (166KB) |
「大阪市所定の申込書」のダウンロードはこちらから
様式1大阪市指定入所申込書兼台帳 (183KB) |
様式2大阪市指定入所選考調査票 (157KB) |
ミネルヴァあべの 施設日記
正月のお食事
2020-01-14
年が明けてしばらく経ちますが
あけましておめでとうございます。
1月1日には例年同様おせち料理を振る舞いました。
昨年沢山のご家族様に寄贈いただきましたお重に盛りつけて提供いたしました。
お重に入るとより一層おせちらしくなります。ご協力いただきました皆様にはこの場をお借りして御礼申し上げます。
ソフト食も綺麗に美味しく作ることができました。普段はミキサー食や刻み食を食べている方も目でみて楽しめるよう工夫しました。
また、今年も雑煮のお餅は特別なものを作成しました。のど越しよくお年寄りも食べやすくなっています。
皆さま大喜びで食べて下さいました。
本年もよろしくお願いいたします。
(メニュー)
・赤飯
・おせち
・雑煮(関西風)
カードゲーム
2020-01-10
こんにちは

もみじ1丁目です



みなさんは、「カードゲーム」と聞くと、どのような物を思い浮かべますか

もみじ一丁目では、世界一有名なカードゲームと言っても過言ではない「トランプ」です

ばば抜き、神経衰弱、七並べなど様々なゲームをされています
写真は神経衰弱をされているところです

「7はどこやったかな」「さっきも見たで」など和やかな雰囲気でゲームを興じています

クリスマス会(演奏会編)
2020-01-10
みなさん、こんにちは

以前の施設日記でお伝えしたクリスマスランチでお腹を満たした後は演奏会です


「桃山学院中学校高等学校聖歌隊」に来て頂き、クリスマス会のコンサートを楽しみました

みなさんも1度は耳にしたことがある「きよしこの夜」「ジングルベル」など定番のクリスマスソングを中心とした構成です


入居者さんも一緒に参加できるように歌詞カードを準備もしてくださっており、口ずさんだり、手拍子をしたりと楽しむことができました
サプライズでサンタクーロスが登場しクリスマスカードをプレゼントしてくれ大盛り上がりの演奏会となりました


最後になりますが、クリスマス会にご協力頂いたご家族さま、ボランティアさま、各関係者の皆さまありがとうございました



それぞれのクリスマス (6階)
2019-12-25
ユニットごとのクリスマス!
クリスマス会が終わった後は皆さんユニットに戻り、それぞれのクリスマスを過ごされていました。
6階ではプレゼント抽選会とおやつを楽しまれていました
ケーキは管理栄養士の卵のボランティアさんがかわいく盛りつけてくれました!
プレゼント抽選会では、プレゼントにくくりつけられてた紐を引いて素敵なプレゼントをあてなければなりません!
皆さんより豪華なプレゼントを狙い集中して紐を選ばれていました