福祉型障害児入所施設 平和寮 施設日記
平和寮 日記
鬼!?
2024-11-24
一足先に「鬼」が来ました
1日目は鬼のお面を被り、2日目は角と牙をつけて金棒を持って

「わー」「がおー」と言いながら、職員と子ども達を驚かせていました。
だんだんと言葉も増え、話している言葉もはっきりしてきて成長を感じます
平和寮の秋と保護者会
2024-10-30
だんだんと秋が深まってきましたが、10月はまだ暑い日が続き、特に大阪のど真ん中である平和寮では
秋を感じることが出来ませんでした…。ですので、入口に秋を作ってみました!!
子どもたちも「みのむし」や「どんぐり」を作ってくれたので、にぎやかな秋を表現出来ました
10月14日と24日の2日に分けて秋の保護者会を開催しました
今回の主なテーマは「建て替えについて」
担当職員と個別支援計画についての個人面談が終わると、仮設を建てる場所の見学に行きました
保護者の皆様にも秋のおすそわけが出来ました
株式会社 ヘッズ様
2024-10-20
株式会社 ヘッズ様 より
子ども用物品多数を寄贈いただきました
部屋の1室で開封していると、子ども達から「これ○○ちゃん似合いそう」「鍋つかみとエプロンは料理部とかキャンプで使いたい」「クッションはソファーで使う」
などの声が聞こえてきました
寄贈誠にありがとうございました。
一般社団法人 生命保険協会 大阪府協会様
2024-10-27
一般社団法人 生命保険協会 大阪府協会様 より
DVDプレイヤー4台とプロジェクターを寄贈いただきました
早速子ども達は、DVDプレイヤーでそれぞれ好きなDVDを見ていました
先日の保護者会で流した思い出ムービーを改めてプロジェクターで流し、思い出を振り返りました
寄贈誠にありがとうございました。