福祉型障害児入所施設 平和寮 施設日記
平和寮 日記
ドミノ・ピザ様からピザをいただきました!
2020-05-01
令和2年5月1日、ドミノ・ピザ様からピザのご寄付をいただきました
なんと、ピザの枚数は12枚
です。(もちろんこの日の夕食はピザです
)
子どもたちには1週間前から夕食がピザだとメニュー表で知らせており、みんな毎日メニュー表を見るたびに本日の夕食を注目
していました!(ワクワクが伝わってきておりました!)
そして、今日のピザはとても美味しかったようでペロリと食べていました。たくさんいただいたので、おかわりもして、全員大満足な表情をしていました
新型コロナウィルスの影響で外出自粛となり、なかなか外にも出ることができないこの時にとても嬉しいプレゼントでした。そして、子どもたちもおなかいっぱい満足するほど食べていました。本当に感謝しております!
改めまして、職員一同、心よりお礼を申し上げます。
ぽかぽか日和!!!
2020-04-10
今日は晴天でぽかぽか日和でした
新型コロナウィルスの影響で学校も休校、外出も制限といろいろと我慢している子どもたち
少しでも発散できればと思い、今日はいっぱい中庭で遊びました
ボールで遊んだり、レジャーシートを広げてピクニックごっこをしたり(ぽかぽかで寝そうな子どももいました
)、チョークで地面へお絵かきをしたりしました。また、大声でうたも歌ったりもしましたよ♪
しゃーぼんだーまとーんだ~♪
2020-04-07
シャボン玉をして遊びました!!
新型コロナウィルスの影響
でなかなか外に出ることができない子ども達は「シャボン玉するよ!」の合図ですぐに中庭へ集合していました
シャボン玉グッズを手に持つと小さなシャボン玉をいっぱい作る子ども、慎重にシャボン玉を膨らまし大きいのを作る子ども、中にはシャボン玉同士を合体させている子どもと遊び方それぞれ違っていましたがとても楽しそうでした
楽しんでいる姿を写真に納めようとカメラを向けると「みてー」といっぱい吹いてシャボン玉を飛ばしてくれました。
キラキラ
でとてもきれいでしたよ
本年度もよろしくお願いします!
2020-04-07
本年度は新型コロナウィルスの影響で保護者の皆様、関係機関の皆様には様々な面でご協力をいただきありがとうございます。
皆様には来寮された際に玄関で対応させていただいたり、マスク着用や消毒、検温のご協力を誠に感謝いたします。ご協力の効果があってか、体調不良になる児童も少なかったと思います!
保護者の皆様においては、様々な変更が多い中、ご対応していただき誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
さて、本年度のホームページといたしましては施設をより知っていただこう!を目標に子どもたちの様子だけでなく、様々な面での取り組みをご紹介していこうと思います
そして、皆様が楽しみにしていただけるホームページにできるよう努めていきますね
それでは皆様
こども達の3月・・・
皆さま、こんにちは。
春の風
を感じる季節になりました。
この時期は、子ども達にとって、とても大切です。
しかし、3月から休校になり、外出制限もあります。子ども達の過ごしかたは
人それぞれですが、ストレスを感じつつも、職員からのお願いをよく聞いてくれ、
子ども達も、職員も、この状況を乗り越えよう
と奮闘しております。
学校を卒業し、進学、就職によりお祝い
ムードなのですが、卒業式
も卒業生と保護者のみの参加。
在校生に送られることはなかったようです
卒業式には、職員が参加させていただき、とても良い笑顔
で入場できました。
卒業証書授与の際、名前の読み上げだけでしたが、とても元気よく返事をしていたようです。
無事に式を終え、平和寮に帰ってきた子ども達の胸には、花飾り
がつけられており、
その表情は、とても素敵
な笑顔
でした。
また、高校を卒業し、就職する子どももいます。
これからの過ごし方や、将来のことを話してくれました。
期待と不安
もあるようですが、自信
にも満ちた表情にも見えました。
この3月、4月といろいろとたいへんな時期です。
子ども達が笑顔で新学期を迎えるように、努めていきたいと思っております。