本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより4月号②【5月に向けて...】

2025-04-18
制作の時間では5月に向けた飾りを作りました!

今回は定番のこどもの日にちなんだ「」と「藤の花」を作りました
兜を被ったお人形をたくさん作り、玄関に飾る予定です
皆さん描いた顔が個性的で見ていて楽しかったです

藤の花は細かく切った紫色のお花紙をペタペタ...
淡い紫色のお花紙を使うことで素敵な藤が完成しました
可愛く顔を描いてくれました^^
お花紙をペタペタ...
綺麗に貼れました!

IL伯太だより4月号①【創立記念日★】

2025-04-18
IL伯太は4月1日で31年目を迎えました☆
今年度もIL伯太の様子をホームページを通じてたくさんお届けできればと思います。
どうぞよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎年創立記念日の昼食には豪華な食事が
創立記念日が近づくと、どんな食事が出るかな?と楽しみな様子でした

デザートにはケーキも付いて、皆さん大変喜んで食べていました
美味しそうに食べています^^
どれから食べようかな...?
豪華な幕の内弁当でした!

IL伯太だより3月号⑨【タコ焼き★クッキング】

2025-04-05
少し前にはなりますが…
利用者さんと一緒にタコ焼きを作りました
皆さん関西人なので?タコ焼き作りはお手の物
ちくわ等色んな具材を入れてみました♪

完成したたくさんのタコ焼きは皆で美味しくいただきました
慎重に…
包丁でカットします
生地を流し込んで…
美味しそう!
たくさん出来上がりました!
タコ焼きのぬいぐるみと共に♪

IL伯太だより3月号⑧【春の訪れ♪】

2025-04-02
春を通り越して夏日が来た3月後半でしたが...また寒さが戻ってきてしまいました
そんな変わった気候の中ですが、IL伯太のは元気に開花しています
利用者さんと「桜咲いたな~」と会話することが増えました
満開になる日が待ち遠しいです♪
この日はあいにくの天気でしたが...
桜は元気よく咲いています!

IL伯太だより3月号⑦【来月のカレンダー作り♪】

2025-04-02
制作の時間でカレンダー作りをしました
今回のテーマは【いちご】です

いちごをお花紙で立体的になるように作りました
いちごの周りにはカラフルな蝶々がたくさんです
背景に葉っぱをペタペタ...
イチゴと蝶々♪
春らしい作品ができました!

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

味覚狩り

2016-12-18
11月7日、堺市の観光農園南楽園にてみかん狩りをしました。
天候に恵まれ、11月とは思えないほど、暖かい日となりました。直接、木からみかんを採って、食べるという非日常的な体験に皆さん楽しんでおられる様子でした。
大体2個から5個くらい食べ、「あ~、おなかいっぱいや。」と大満足。皆さんの声に答え、来年度も楽しい行事を企画していきたいと思います。

10月14日 芋ほり。

2016-11-25
IL伯太では毎年恒例の芋ほりを実施しました。
今年もたくさん採れました。

機関紙発行

2016-11-25
今年度2度目の機関紙発行となりました。
1面は、9月に行った日帰り旅行の有馬温泉の記事をメインに載せています。
2面は、6月に行われたIL伯太フェスタでの出店した記事をメインとし、紹介
コーナーも引き続き掲載しています。
次回は、29年1月を発行予定としています。お楽しみに!
 

コスモス

2016-11-25
10月も半ばとなり、コスモスが綺麗に咲く時期となりました。
以前の記事にリサイクル公園の記事を載せており、コスモスの咲く
時期にまた行きたいと書いていた為、散歩も兼ねて行ってきました。
まるで夏のような暑い日でしたが、コスモスは満開でした。色と
りどりの花に光が反射し、より一層きれいに輝いていました。
利用者の皆様には花を見て日本の四季を感じていただけたかと思い
ます。次は長い冬を超えて春の花でしょうか。次にこの公園に来る
ことが今から楽しみです。
 
TOPへ戻る