本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより4月号②【5月に向けて...】

2025-04-18
制作の時間では5月に向けた飾りを作りました!

今回は定番のこどもの日にちなんだ「」と「藤の花」を作りました
兜を被ったお人形をたくさん作り、玄関に飾る予定です
皆さん描いた顔が個性的で見ていて楽しかったです

藤の花は細かく切った紫色のお花紙をペタペタ...
淡い紫色のお花紙を使うことで素敵な藤が完成しました
可愛く顔を描いてくれました^^
お花紙をペタペタ...
綺麗に貼れました!

IL伯太だより4月号①【創立記念日★】

2025-04-18
IL伯太は4月1日で31年目を迎えました☆
今年度もIL伯太の様子をホームページを通じてたくさんお届けできればと思います。
どうぞよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎年創立記念日の昼食には豪華な食事が
創立記念日が近づくと、どんな食事が出るかな?と楽しみな様子でした

デザートにはケーキも付いて、皆さん大変喜んで食べていました
美味しそうに食べています^^
どれから食べようかな...?
豪華な幕の内弁当でした!

IL伯太だより3月号⑨【タコ焼き★クッキング】

2025-04-05
少し前にはなりますが…
利用者さんと一緒にタコ焼きを作りました
皆さん関西人なので?タコ焼き作りはお手の物
ちくわ等色んな具材を入れてみました♪

完成したたくさんのタコ焼きは皆で美味しくいただきました
慎重に…
包丁でカットします
生地を流し込んで…
美味しそう!
たくさん出来上がりました!
タコ焼きのぬいぐるみと共に♪

IL伯太だより3月号⑧【春の訪れ♪】

2025-04-02
春を通り越して夏日が来た3月後半でしたが...また寒さが戻ってきてしまいました
そんな変わった気候の中ですが、IL伯太のは元気に開花しています
利用者さんと「桜咲いたな~」と会話することが増えました
満開になる日が待ち遠しいです♪
この日はあいにくの天気でしたが...
桜は元気よく咲いています!

IL伯太だより3月号⑦【来月のカレンダー作り♪】

2025-04-02
制作の時間でカレンダー作りをしました
今回のテーマは【いちご】です

いちごをお花紙で立体的になるように作りました
いちごの周りにはカラフルな蝶々がたくさんです
背景に葉っぱをペタペタ...
イチゴと蝶々♪
春らしい作品ができました!

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

IL伯太 納涼会

2021-09-14
こんにちは! IL伯太です
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
コロナウイルス感染防止の為、引き続き伯太でも、外出自粛や「密」を避けるよう心がけています。 

そんな折、中々出来なかった行事を小規模ではありますが、開催させていただきました
行事担当の職員が考えて考えて、利用者の方たちが楽しめるような企画を練ってくれ実現した納涼祭。
食事やゲームと特別な時間になったと思います

サンタがやってきた!けど...

2020-12-24
サンタの大掃除!?
今日はクリスマスイブ。伯太のクリスマス会は、昨日済んだけれど、サンタさん今日もやってきた。何をしているのかと思いきや、人手不足を思いやって、大掃除をしに来てくれました。
最近のサンタクロースは、何でも屋さんですね。 

サンタがやってきた!

2020-12-20
今日の運転手はサンタクロース
休日のドライブ、皆が楽しみにしています。いつもは職員が運転手ですが、今日はクリスマスが近いとあって、サンタクロースが運転手をしに来てくれました。

サツマイモ収穫

2020-12-10

ホクホクホクホクあちちのチー たべたらなくなる なんにもパー

それやきいもやきいも グーチーパー

 

伯太のさつまいもは栄養満点。栄養士さんと調理師さんの魔法でどんなおやつに変身するかな?


甘味が増すまで日陰で待機。みんなでソーシャルディスタンスしながらお芋ほりしました。

 

訪問美容

2020-12-10

クリスマスとお正月が近づいてきました。

今年は、コロナウイルスという見えない敵との闘いで大人数でのイベントやにぎやかに過ごすということが出来ませんでした。

 生活の変化の中でも日常を過ごすことは怠らず、笑顔になれる時間を作れるように日々アイデアを出し合っています。

 

今回ご紹介するのは、訪問美容でカットに来てくださっている、Door&Qさんです。

 

施設内でありながら、カットハウスの雰囲気づくりが施され、季節の飾りが飾られます。

12月はクリスマスツリーとサンタさんがお迎えしてくれました。

アロマの香りが漂い、利用者さんはこっくりこっくり待ち時間をうたた寝することも。

クリスマスソングや好きな曲があればどうぞと綺麗な美容師さんが微笑みます。

 

生活は変わりましたが、質の向上や今だからこそ出来る一人一人とのかかわりを大切にしていきたいと思います。

 

TOPへ戻る