本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより3月号⑨【タコ焼き★クッキング】

2025-04-05
少し前にはなりますが…
利用者さんと一緒にタコ焼きを作りました
皆さん関西人なので?タコ焼き作りはお手の物
ちくわ等色んな具材を入れてみました♪

完成したたくさんのタコ焼きは皆で美味しくいただきました
慎重に…
包丁でカットします
生地を流し込んで…
美味しそう!
たくさん出来上がりました!
タコ焼きのぬいぐるみと共に♪

IL伯太だより3月号⑧【春の訪れ♪】

2025-04-02
春を通り越して夏日が来た3月後半でしたが...また寒さが戻ってきてしまいました
そんな変わった気候の中ですが、IL伯太のは元気に開花しています
利用者さんと「桜咲いたな~」と会話することが増えました
満開になる日が待ち遠しいです♪
この日はあいにくの天気でしたが...
桜は元気よく咲いています!

IL伯太だより3月号⑦【来月のカレンダー作り♪】

2025-04-02
制作の時間でカレンダー作りをしました
今回のテーマは【いちご】です

いちごをお花紙で立体的になるように作りました
いちごの周りにはカラフルな蝶々がたくさんです
背景に葉っぱをペタペタ...
イチゴと蝶々♪
春らしい作品ができました!

IL伯太だより3月号⑥【IL伯太30周年イベント 第2部】

2025-03-14
IL伯太は今年度で創立30周年を迎えました!
3月3日に30周年記念イベントを開催しました

食事会後少し休憩してからは、集会室に集まり第2部の始まり
最初に施設長からお祝いの言葉をいただきました
その後自治会長によるくす玉割り
くす玉はすべて職員の手作りです!
最後に30年を振り返るスライドショー
過去の写真がたくさん流れると、皆さん楽しそうに見ていました

私自身はIL伯太でお世話になりまだ1年も経っていませんが、
記念すべき30周年を利用者さん、家族さんと共に迎えられたこと、大変嬉しく思います。
これからもIL伯太がより良い施設であるよう、職員一同楽しく頑張りたいと思います
施設長からのお言葉^^
職員手作りのくす玉です!
モザイク加工していますが、過去の写真を…
懐かしい写真がたくさんでした!
過去を思い出しているでしょうか…?
真剣な表情で鑑賞中…

IL伯太だより3月号⑤【IL伯太30周年イベント 第1部】

2025-03-14
IL伯太は今年度で創立30周年を迎えました!
3月3日に30周年記念イベントを開催しました

第1部はスペシャルメニューの食事会!
3月3日はひな祭りということもあり、ちらし寿司の他にオードブルを注文しました
テーブルの真ん中にオードブルを置き、皆さん美味しそうなおかずに興味深々…
何名もの方から「おかわり欲しい!」と挙手がある程大人気でした
テーブルに大皿でオードブルが置かれることは珍しいので、皆さんからも好評だったと思います

立派なオードブル!
どれから食べようかな?
ちらし寿司と一緒に♪
おかずが盛りだくさんでした!
美味しくいただきました^^
豪華な昼食でした!

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

陶芸教室 来年の干支 年賀状

伯太では、毎月陶芸教室と図工を交互に講師をお招きして実施しています。
来年に向けて、干支の犬と年賀状を作りました。
個性いっぱいのワンコ!
新年を迎える準備もばっちりです。

平成最後のクリスマス会

2018-12-29
平成最後のクリスマス会、今年は古株の職員も踊りました。
音楽は大流行のUSA!!
あの踊りについていけるのかと思いきや、職員がアレンジしてくれましたので、発表に間に合わせる事ができました。
また、クリスマス会はご家族も参加される大きな行事ですので、今回も多くの方に参加していただきました。
一緒にクリスマスの歌を歌ったり、ゲーム大会をしたり、ご家族さんの機転で手話で「ゲゲゲの鬼太郎」を歌うなどし、お待ちかねのケーキタイム。そしてクリスマスプレゼントをサンタからもらい、楽しいひと時となりました。

秋の遠足に行きました!

2018-11-01
生活介護事業所スクエアです。
 
10月の終わりに、恒例行事である秋の遠足に行きました。
 
スクエアの行事といえば雨。。。
週間天気予報でもなんだかあやしい天気。。。
また雨かな。。。と半ばあきらめていましたが、
 
晴れました太陽
河内長野にある「くろまろの郷」という道の駅でランチバイキングを楽しみ、
そのあと「花の文化園」を散策しました。
気持ちのよい秋晴れの中、心身ともにリフレッシュできました上に曲がる右矢印(赤)
 
ハイ!チーズ
きれいに撮ってね
休憩はソフトクリームで決まり!

暑いときにはやっぱり氷!

2018-08-06
自分の分は自分でする!
冷たくて美味しいよ
生活介護事業所スクエアです。
毎日暑い日が続きますが、みなさんいかかがお過ごしでしょうか。
 
スクエアでは月に3回、「クッキング」の時間があり、グループごとに順番でおやつ作りをしているのですが、
この時期にはダントツ一位のリクエストが「かき氷」です。
かき氷の日は、グループごとではなく、全員参加型で楽しみます。
 
「仕事終わりの氷は最高!」
仕事で疲れたからだをかき氷で冷やして、みんな帰っていきました。
 
今年はあと何回できるかな
 
 
 
 

節分

2018-02-08
今年の節分、みなさんは鬼を追い払いましたか?福の神は来てくれたでしょうか?
さてさて、伯太の節分の食事ですが、さすがに巻きずし一本というわけにいかず、ちょっと切ってありますが、季節を感じるお食事を頂きました。
皆さんの心にもたくさんの福の神が訪れていますように
TOPへ戻る