アテナ平和 施設日記
アテナ平和 施設日記
メロディ夏祭り【アテナ平和 メロディ】
2022-11-17
こんにちは、メロディです。
報告が遅くなってしまいましたが、8月に夏祭りを行いました❗
コロナ感染対策のため、今回も、普段の活動で行っている
3つのグループごとに分かれて開催しました✨
少人数ではありましたが、それぞれのグループに合わせた趣向を凝らした
屋台を用意し、利用者の皆様は、とても楽しんでおられました
久しぶりの日帰り外出 【アテナ平和 スバル】
2022-11-05
2年ぶりの外出行事ですが、感染予防対策に気をつけて、
男性グループは泉南ロングパークへ行ってきました
皆さん、外出する日が近づいてくると、「もうすぐやな」とか「何食べようかな」と楽しみにしていました

いざ、外出の日



車窓からの景色を見ながら出かけ、波の音と海の匂いを感じながらビーチの波打ち際を歩きました

その後は、泉南イオンに向かい、自ら選ぶお昼ごはんを海の見渡せるテラス席でいただきました

おやつを買ったり、ドーナツを食べたりと、のんびりとした心地のよい時間をみんなで味わえました

もしかしたら、とても短い時間だったかもしれませんが、長い自粛生活をしていたことを考えると、
ひと際ご利用者さんの笑顔が溢れていました



それが、すべてを物語っていますね
さぁ、次年度はどんなことしたいですか? と、ご利用者に聞くのが楽しみです

夏のアートづくり アテナ平和【アクセス】
2022-09-02
昨年に引き続き、アクセスの皆で、作品作りを行いました
昨年も好評で、「季節を感じるアートで皆を元気にしたい」というメンバーさんからの声で始まった企画です
今年のテーマは「夏祭り」
絵画、ちぎり絵、立体的な作品づくりなどなど・・・


作品づくりのきっかけとなったのは
「以前入院中に自分の作品が他の患者さんに喜んでもらえた事で、
外に出られない方に少しでも季節や自然・外の風景を感じてもらえたらとずっと思っています」
との、とあるメンバーさんのお話です
みんなで作った作品は、アテナ平和の中で掲示した後、
アクセス分室の、外から見える場所にも掲示をしています



作品づくりの中でも、
夏祭りを思い出して、ワクワク楽しく作っておられました

作品をご覧いただいた方からも、
アテナ平和の夏祭りを思い出して、懐かしいね!との声や、
立体的な作品だったり、色んな描き方があって面白いですね
といった声をいただきました
誰でも見れる場所に掲示していますので、
お近くを通られた方は、是非ご覧ください

ものづくり体験 アテナ平和【ブリッジ】
2022-09-02
こんにちは。就労支援B型 ブリッジです
8/19にブリッジの「ものづくり体験」を行いました
今年は【風鈴】を作りました
夏らしく、ひとりひとり個性的な風鈴が出来上がりました