福祉型障害児入所施設 平和寮 施設日記
平和寮 日記
夏の思い出1-4
2020-10-01
4つ目のグループは年少児童が多いグループです
このグループではお風呂で手作り水鉄砲などを使った水遊びや、手作りボーリングで遊んだりしました!また、こちらのグループでもおやつにカキ氷
を食べました!!
子ども達の笑顔とても癒されました
~~ご覧ください~~
※夏の思い出1-5へ続きます
夏の思い出1-3
2020-10-01
3つ目のグループは感触・感覚遊びが得意な子どもたちのグループです
夏らしく水を使った遊びとして『スーパーボール・ヨーヨーすくい
』をしたり、『水でっぽう
』をしたりしました。また、おやつとしてこれまた夏らしくカキ氷も食べました
みんな水を満喫していました
~~ご覧ください~~
※夏の思い出1-4へ続きます
夏の思い出1-2
2020-10-01
2つ目のグループは仲良しのわんぱく男の子グループです
このグループは夏祭りの屋台にありそうな食べ物を食べたり、魚釣りに見立てた『お菓子釣り』をしたり、トランプなどのカードゲームをしました
難しい所を年上の子が教えてあげたりしていて、ほほえましかったです
~~ご覧くださくさい~~
※夏の思い出1-3へ続きます
夏の思い出1-1
2020-10-01
平和寮では毎年地域のお祭りに参加していましたが、今年はコロナ禍の影響でお祭りは中止でした

そこで、寮内で お祭り をしました
子ども達がより楽しくあそぶ事ができるように年齢や発達段階に合わせてグループを作り、それぞれのグループで楽しみました
今回はいくつかのグループをご紹介したいと思います
1つ目のグループは浴衣を着てかわいく変身した女の子のグループです
夏の必需品「うちわをかわいくデザイン」したり「ヨーヨーすくい」をしました。
とても華やかできれいでした
~~ご覧ください~~
※夏の思い出1-2へ続きます