本文へ移動

福祉型障害児入所施設 平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あけましておめでとうございます

2021-01-03
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、今年は昨年に引き続きコロナウィルスの猛威が残っているので、安心して外出が出来ず、、、  そこで寮内でめーいっぱいお正月を味わうこととしました  
おせちにお雑煮を食べたり、ゆず風呂に入ったり、羽子板遊びをしたり、寮内に神社を作り(丑年なので牛乳パックの神社です)参拝をしたりしました  
また、後日、人込みを避けて初詣に行きたいと思います。


  改めまして、本年も平和寮をよろしくお願いいたします 

もうすぐクリスマス!

2020-12-07
もうすぐクリスマスクリスマスツリーですね♪
 
平和寮でもクリスマスに向けての準備がちゃくちゃくと進んでいます。子ども達が学校学校へ行っている間に飾り付けをしました
帰ってきた子どもたちは様々な装飾を見て、よりクリスマスが楽しみになったことと思いますウィンクしたニンマリ顔
クラッカー
クリスマス会をグループに分かれて行います。その様子もお伝えするので、楽しみにしていてくださいねクラッカー

いつもありがとうございます。

2020-11-28
いつもありがとうございます。
今年になり、たくさんのマスクを寄附していただきありがとうございます
 
平和寮では、児童全員通学・通園で毎日のように一人1枚以上使用します。とても重宝致しております口を広げてにっこりした顔
 
 
きらきら本当にありがとうございます!!心より感謝とお礼を申し上げますきらきら
 
 
 
 
 

 
 
 
 

マスクの寄贈をありがとうございます!

2020-10-01
この度貴重なマスクを寄贈していただきました!!!
色とりどりのきらきらいつもありがとうございます!とっても感謝しております色とりどりのきらきら
 
今回の寄贈も、いつも匿名でしてくださる方からです。匿名でしてくださり、お姿を拝見したことはありません・・・いつか直接お会い出来ると嬉しいです・・・。
まだ直接お礼は出来ていませんが、思いが届く気持ちで「ありがとうございます」と思っています。本当に感謝しております点滅している星
 
改めまして、子どもたち及び職員一同、心よりお礼申し上げます。

夏の思い出1-5

2020-10-01
5つ目のグループは元気いっぱいの女の子グループでしたウィンクしたニンマリ顔
夏らしい焼きトウモロコシを食べたり、そうめんを食べたりしました。また、スイカ割りスイカもして、夏を十分に味わうことができました!!
おいしそうに食べる姿良かったです2つのハート
~~ご覧ください~~
 
 
・・・夏の思い出は寮内で行なった夏祭りだけでなく、まだまだあります!!機会があればぜひお伝えしたいです!!
 
TOPへ戻る