アテナ平和 施設日記
アテナ平和 施設日記
生活介護メロディ クリスマス会
2017-12-26
こんにちは
メロディです


この時期の皆さんの楽しみは“クリスマス”に尽きるのではないでしょうか
アテナ平和各部署ではそれぞれクリスマス会を実施しています
今回はメロディのクリスマス会の様子をお伝えしますね



普段の利用者さんの人数は平均18~20名といったところなのですが、今日は24名の方にお越しいただいた中でのクリスマス会です
スタッフも入れると30名を超え、さすがに室内はポカポカを通り越してムンムン(?)していました




午前中は音楽療法の先生にお越し頂き、クリスマスバージョンの演奏を行っていただきました
ある利用者さんが「先生、歌上手いな!」と言うくらいに、今日の演奏にはクリスマスの神聖なる力が宿っているようでした


昼食には毎年恒例のブッリジ弁当を提供しました
味もさることながら見た目にも華やかなお弁当は、まさに圧巻でした
ブリッジの皆さん、美味しい昼食をありがとうございました



昼食後間もなく午後の部開始です
オープニングはスタッフによる歌・ダンスの披露です
普段人前で踊ったりしない内気なスタッフが、今日この日は虎視眈々と練習していたダンスを思う存分披露してくれていました



先月、アテナ平和一泊旅行に行ってました
2017-12-21
こんにちは
アテナ平和です


ご報告が遅れましたが、今年も入所利用者さん対象で一泊旅行へ行ってきました

今回はアテナ10周年ということもあり、全員での旅行となりました
今年の宿泊地は岡山県倉敷市の鷲羽山です
貸し切りバスでホテルに向かい、道中では瀬戸内海が一望できて



皆さん喜ばれていました
ホテルに到着後は散策やお風呂に入り旅行を満喫しました
夕食はお魚やお肉が並び皆さん満足されているようでした
そして、夕食後は皆でカラオケ大会です
職員共々大いに盛り上がりました





2日目は2班に分かれての行動でした
1班はドイツの森でバーベキューを行いました


お肉や野菜を鉄板で焼き食べました
食後は自然を楽しみながら散策をし、お土産を購入しました
もう1班は遊覧船で瀬戸大橋を中心に景色を楽しみました
普段乗る事のない船なので利用者さんのわくわくしている様子が見られました
昼食は岡山プラザホテルにて豪華なお弁当です
その後は2班とも帰路につき、一日ぶりのアテナへ帰館しました
帰りのバスでは旅行が楽しくて疲れたのか眠っている利用者さんもいました







皆さんの笑顔がたくさん見られた旅行になりました

アテナ平和 嗜好調査
2017-12-16
こんにちは
アテナ平和です


アテナ平和では入所利用者さんに毎年一回嗜好調査を行っています
その時期が今年もやってきました
11月に行った嗜好調査では、まず普段の食事に対する意見を聞きました
言葉やジェスチャーで答えて下さる方もいれば、なかなかはっきり答えることができない方もおられるので、利用者さんが普段食事に対する考えを読み取らないといけないのですが、それはとても難しかったです
「食べたい」「好きな料理」のアンケートに答えていただき、その結果を選択食の日(11月26日 お昼)のメニューにしています
アンケートの結果はラーメンがとても人気で、それに次いでお好み焼きが多かったのでそれを採用したのですが、いざ食べたい方を選んでもらうとお好み焼きの方が人気でした
当日のメニューとしてはお好み焼き、ラーメンの他に焼きおにぎり、サラダが共通してありました
皆さん自分が選んだ料理を納得して食べられていました
お好み焼きもボリュームがあり大満足されていましたよ
中には選ばなかったメニューを食べている方を見ておいしそうと思い両方食べたいという方もおられました










次回はもっと喜んでいただけるように工夫していきたいです
