本文へ移動

救護施設平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

合同文化事業

2019-01-17
昨年の11月に合同文化事業が開催され、太閤園に行ってきましたきらきら
合同文化事業とは大阪府内にある救護施設の催し物です口を広げてにっこりした顔
 
利用者さんがステージ上で出し物をしたり、日頃の活動で作られた作品が展示されます3つのびっくりマーク(吹き出し)
平和寮は今回、展示部門で参加しました四葉のクローバー
 
利用者さんが描かれた絵や編み物が展示されました音符
どれも繊細でとても綺麗です口を広げてにっこりした顔色とりどりのきらきら
 
他の救護施設のステージでの出し物ではダンスや歌、劇が披露されていました3つの音符
どの施設も工夫されており、利用者さんも楽しまれていました点滅している星
 

お正月メニュー

2019-01-12
明けましておめでとうございます鏡餅きらきら
2019年もよろしくお願い致します3つのびっくりマーク(吹き出し)
 
平和寮では1月1日と2日にお正月メニューとして、おせちとお雑煮が提供されました色とりどりのきらきら
お雑煮は2日間で白味噌とすまし汁の異なったものが提供され、
すまし汁の方は初めて食べるという方もいらっしゃり、楽しんで頂けたようでした口を広げてにっこりした顔
 

クリスマス会

2019-01-11
昨年のことになりますが、2018年12月23日にクリスマス会を行いましたクリスマスツリーきらきら
 
昼食にはクリスマスメニューが提供されましたスプーンとフォークとナイフ
クリスマスちらし寿司、ミモザサラダ、骨抜き手羽先チキン、レモンハーブチキン
ミックスピザ、フライドポテト、コーンポタージュ、ケーキと豪華な食事が並びました口を広げてにっこりした顔
 
 
利用者さんも「どれから食べよう」「美味しいわぁ」と嬉しそうな様子でしたウィンクしたニンマリ顔色とりどりのきらきら
 
美味しい食事でクリスマスを楽しみました音符
 
 

イルミネーション点灯式

2018-12-11
12月初旬にイルミネーションの点灯式が行われました口を広げてにっこりした顔きらきら
利用者さんに外へ集まっていただき、皆さんのカウントダウンと共に点灯されました点滅している星
 
イルミネーションのカラフルな灯りに利用者さんは「綺麗やね~」と話しておられました色とりどりのきらきら
クリスマスまでの間、綺麗な灯りを楽しみたいと思います口を広げてにっこりした顔

氷川きよしコンサート

2018-12-11
 
氷川きよしさんのコンサートに行ってきました3つのびっくりマーク(吹き出し)
 
コンサート会場では、様々なグッズが販売されており、
コンサート前に、皆さんそれぞれにグッズを購入されていました口を広げてにっこりした顔きらきら
 
コンサートが始まってからは、歌に合わせて一緒に歌われたり
手拍子をしたりとコンサートを楽しまれていました点滅している星
 
「知っている曲を歌ってくれた!楽しかった!」などと言ってもらい満足していただけましたウィンクしたニンマリ顔
 
 
TOPへ戻る