本文へ移動

救護施設平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハロウィンメニュー☆(救護施設平和寮)

2020-11-06
10月31日はハロウィン!!
食堂の卓上に帽子をかぶった、かわいいカボチャ達がお出迎えしてくれましたウィンクしたニンマリ顔きらきら
 
メニューです点滅している星
 
ハロウィンデミオムライス・カボチャポテトグラタン・ハロウィンスープ・カボチャケーキ
 
カボチャ尽くしで濃厚な美味しさでした(*^^*)!
カロテンは摂り過ぎると日焼けしやすくなるのでご注意を(* ´艸`)点滅している星

☆★☆10月の誕生日メニュー☆★☆(救護施設平和寮)

2020-11-06
メニュー紹介させていただきます(^▽^)/
今回も盛りだくさん!!美味しいごはんを食べて皆さん元気に過ごしていますきらきら色とりどりのきらきら
 
8日イチリンソウ
天ぷら盛り合わせ・冷や奴・桜漬け・巻き麩の味噌汁・チーズケーキ
 
12日四葉のクローバー
チーズポークカレー・シーザーサラダ・福神漬・バニラアイス
 
15日ハート
助六寿司・にゅうめん・紅まんじゅう
 
24日太陽
炊き込みご飯・油林鶏・胡麻豆腐・おしるこ

敬老の日♪(救護施設平和寮)

2020-10-02
9月に入り、気候も涼しくなり
過ごしやすくなりました3つの音符
 
9月21日は『敬老の日』ですねきらきら
平和寮でも、敬老の日メニューが昼食に出ました点滅している星
☆赤飯
☆てんぷらの盛り合わせ
☆錦糸卵のエビしんじょう
☆すまし汁    でした色とりどりのきらきら
皆さん、とても喜んで食べておられました口を広げてにっこりした顔
 
阿倍野区社会福祉協議会さんの敬老の日の取り組みにも参加させて頂き、
ポスターを作成させて頂きました四葉のクローバー
平和寮前の掲示板に掲示されていますので、
機会があればぜひ見て下さいきらきら

☆★☆お誕生日 メニュー☆★☆(救護施設平和寮) 

2020-08-24
6月~8月のお誕生日メニューを紹介します点滅している星
 
6月傘
(7日)                     (14日)      
・シーフードピラフ                ・豚骨ラーメン
・ほうれん草のポテトグラタン           ・天心3点盛り(シュウマイ・エビ餃子・小籠包)
・豆腐とキャベツのスープ             ・焼きプリン
・マロンケーキ
 
7月太陽
(2日)                     (8日)
・ご飯                      ・ドリア
・すき焼き風煮                  ・ポテトサラダ
・温泉卵                     ・コーンポタージュ
・みそ汁                     ・アップルパイ
・抹茶ブラウにー
 
(23日)                    (26日)
・いなり寿司                   ・ちらし寿司
・冷やしそうめん                 ・うどん
・どら焼き                    ・水ようかん
 
 
8月かき氷
(13日)                    (22日)
・ご飯                      ・エビドリア
・ミックスフライ                 ・ポテトサラダ
・卵豆腐                     ・コンソメスープ
・赤だし                     ・ピーチゼリー
・メロン
 
誕生日の方は、職員・他の利用者さんに「おめでとうございます口を広げてにっこりした顔」と
祝ってもらい嬉しそうにされていましたきらきら
事前に栄養士と相談し、好きなメニューが出てくるので
とても楽しみにされていますきらきらしたハート
全てではないですが、デザートは厨房職員が手作りしていますギクッとしたマーク
どれも本当に美味しく人気の一品ですオススメ(オレンジ)

8月 行事メニュー☆(救護施設平和寮)

2020-08-24
8月の行事メニューは・・利用者さんも職員も
その日を楽しみに待ちわびていました!!
 
平和寮では8月2日に
土用の丑の日で鰻を食べました!!
暑さに負けずスタミナいっぱい付けることが出来ました点滅している星
 
17日には納涼祭が開催されました3つのびっくりマーク(吹き出し)
宅配寿司で豪華なお寿司セットを注文しましたきらきらしたハート
皆、いつもより時間を掛けじっくりと味わっておられました
自然と笑みがこぼれた昼食でしたきらきら
折り紙とティッシュで手作りお寿司も作りました!!
利用者さんからは「本物みたい!!」と褒めて頂きました王冠
 
暑い日が続きますが、美味しいものを食べて頑張っていけたらと思います口を広げてにっこりした顔
TOPへ戻る