本文へ移動

救護施設平和寮 施設日記

平和寮 日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

☆★☆ 12月誕生日メニュー ☆★☆

2021-01-07
あけましておめでとうございます。

救護平和寮の先月(12月)のメニューはこちらです口を広げてにっこりした顔きらきら色とりどりのきらきら!!
 
8日ベル
うな丼・大根なます・もやしのみそ汁・バナナ
 
14日星
ごはん・サバの塩焼き・エビとブロッコリーの和え物・昆布佃煮・
巻きふのみそ汁・イチゴのショートケーキ
 
23日デコレーションボール
ごはん・すき焼き風煮・たまご豆腐・昆布佃煮・白玉入りぜんざい
 
31日柊の木の葉と実
海鮮ちらし寿司・たまご入りポテトサラダ・巻きふの赤だし・
ガトーショコラ
 

子どもたちへクリスマスプレゼント☆

2020-12-29
自粛期間中に取り組みを始めたマスク作り  
利用者さんからも作ったマスクを誰かの為に!!という強い気持ちもあり
今回、児童平和寮の子どもたちにプレゼントすることになりました  

初めてのプレゼントという事で
どうしたら綺麗に縫えるか、喜んでもらえるかを考えて作られていました  
短い期間の中で26枚も作ってくれました
また、クリスマスプレゼントということで
袋にサンタさんのシールやメッセージカードを入れ
子どもたちが喜んでくれるよう取り組んでいました    

20日児童平和寮へ可愛く包装された手作りマスクを持って行きました
子どもたちもマスクを見た瞬間目が輝いていました  

作った利用者さん達も
喜んでくれている子どもたちをみて嬉しそうにされていました  

また、今回の様な心温まる取り組みが出来たらとな・・・と思いました  

~ クッキングクラブ 13日、17日 ~(救護施設平和寮)

2020-12-25
今回 クッキングクラブでは、クレープを作りましたいいね(手のひらが手前)ウィンクしたニンマリ顔きらきら
 
食材はイチゴ・キウイ・桃・生クリーム・アイスです点滅している星
換気で窓を開けて寒いので、紅茶オレも用意しましたマグカップ色とりどりのきらきら
 
クレープ生地は一人一人ホットプレートで焼いてもらい、各机で食材を
盛り付けてもらいました口を広げてにっこりした顔きらきらしたハート
パフェの時同様で各自ナイフを用意していたので、フルーツが良い大きさ
にカットされて盛り付けられていましたからかった顔3つの音符
 
「甘さが控えめで食べやすい」や「チョコスプレーがあったらもっと可愛いかったかも」
などの感想がありました上を指す人差し指(手のひらが手前)口を広げてにっこりした顔点滅している電球
 
美味しく、楽しめたようで良かったですきらきらしたハート
次回のクッキングクラブ記事もお楽しみに!!

~ ルピナス活動 10日、12日 ~(救護施設平和寮)

2020-12-25
今回は ネイル を行いました口を広げてにっこりした顔きらきら色とりどりのきらきら
 
沢山のマニュキア、ネイルシールの中から
工夫して、可愛くデコレーションされていました点滅している星
 
ピンク色のマニュキアが特に人気で、2回連続で参加される方も
居られました驚いた顔ギクッとしたマーク
 
ルピナスのネイルに初参加の方が
「爪が可愛くなるとテンションが上がりますね3つの音符」と嬉しそうに話されて
いましたいいね(手の指正面)ウィンクしたニンマリ顔色とりどりのきらきら
他の方も
「クリスマスはキラキラネイルで過ごします星色とりどりのきらきら」と笑顔で話しており、
明るい表情があふれる活動となりました(*^▽^*)上に曲がる右矢印(赤)上に曲がる右矢印(赤)
 
次回の活動もお楽しみに( ´∀` )!!

☆★☆11月 誕生日メニュー☆★☆

2020-12-04
メニューを紹介させていただきます(^o^)/
今回も豪華で皆さんに人気のメニューがでました点滅している星
来月も楽しみですねウィンクしたニンマリ顔きらきら
 
11日3つの音符
うな丼・マカロニサラダ・豆腐の赤だし・チョコケーキ
 
14日クラッカー
ドリア・ポテトサラダ・コンソメスープ・ペアシュークリーム
 
30日ショートケーキ
タコライス・ポテトサラダ・卵スープ・レアチーズケーキ
 
TOPへ戻る