本文へ移動

太平 施設日記

太平日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4月のお誕生日会の様子

2022-05-03
4月生まれのご利用者は4名でした!

4月のケーキはクリームたっぷりのどら焼きと、皆さん大好きなパックコーヒーが提供されました!

「おめでとう」といわれた4月生まれのご利用者の方々は、照れながらもとても嬉しそうにされていました
いくつになっても祝われると嬉しいですね

施設外清掃の様子

2022-05-03
 

最近は気候も良く、施設の外を出て、地域を綺麗にする「施設外清掃」を定期的に行っています。地域の方々と挨拶を交わしたりすることもでき、皆さんとても嬉しそう

 

落ち葉をほうきで掃いたり、ゴミを集めたりし、懸命に励んでおられました

 

太平の春に咲く、素敵な笑顔

2022-05-02
お花見会 開催の様子②
 

お花見会開催中のご利用者さんの様子です!

 
 

ご利用者の皆さんに楽しんでもらえた会だったと感じる写真ばかりで、見返していて一人でにやけてしまいました・・・笑

 
 

当日の雰囲気が少しでも皆さんに伝わると嬉しいです

 

今年も太平に春がやってきました!

2022-05-02
お花見会 開催の様子①

令和4年度42日にお花見会を開催しました

天気にも恵まれ、太平のシンボルともいえる桜の木もお花見会を待っていたかのように満開に咲いてくれました!

訪問歯科診療の様子

2022-05-02
訪問歯科診療の様子

太平では月に4回、希望されたご利用者に訪問歯科を受診していただいております

 

普段磨きにくい箇所も口腔チェックを通してブラッシングや定期的な歯石除去とフッ素塗布等を受けることで、受診前と比べて口腔内を清潔に保つことができています。

 

なかなか通院に行くことが困難な方でも、歯医者さんが施設に来てくれるので、皆さん安心して受診されています。ご利用者さんから、先生や歯科衛生士さんに「おはようございます!」と挨拶をしたり世間話をしたりされる場面が見られ和やかな時間を過ごされています

 

太平では昨年度、口腔ケアについて職員の研修を実施しました。歯磨きの必要性やブラッシングの技術等を学びました。ご利用者さんにとって、口腔ケアは必要不可欠であり、将来の健康にも繋がる事を意識しながら、普段の歯磨きのスキルを向上させることを目標にし、努めております。ご利用者さんが食事を楽しみながらおいしく食べることができるように、口腔内を清潔に保ち、私たち職員一人一人がスキルアップを目指し今年度も研修を重ね実施していきたいと思います

 
TOPへ戻る