本文へ移動

太平 施設日記

太平日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ゴールデンウィーク喫茶イベント!その①

2021-05-13
5月3日、4日、5日
今年も、ゴールデンウィークに太平喫茶室にて喫茶イベントを行いました
3日はブタメン、4日は抹茶わらび餅あんみつでした。
4日の抹茶わらび餅あんみつについては、抹茶が苦手な方もいて、渋い顔をしながら食される方もいらっしゃいましたが、
皆さん喜んで召し上がっておられました!
 
5日の内容については…次の記事につづく!

調理レクリエーション!お寿司とすき焼き

2021-05-03
427(火)に調理レクリエーションを行いました!
メニューは、すき焼きと握り寿司。
すき焼きにした理由としては、現在感染予防のため帰宅をされていないご利用者に
少しでも家庭での雰囲気(皆で一つの鍋を囲む)を味わってもらいたいという職員の考えから生まれたアイデアです。
もちろん、感染対策をしながらの実施です。
 

 普段なかなか食べられない豪華なメニュー。

 ご利用者の方々には、野菜を洗う、野菜をほぐす、具材を鍋に入れ炒める、卵を割る、
寿司のネタをシャリに乗せるという調理に取り組んでいただきました。
調理の際は皆さん真剣そのもの。完成した際の喜びの笑顔の素晴らしいこと。
 
すき焼きは卵につけてから食べてくださいね!とお伝えしましたが、
そのままの味を楽しまれる方もいました。 そのまま食べても確かに美味しい!
 
普段太平ではあまり食べる事のない、鍋料理やお寿司に皆さん嬉しさが溢れる1日となりました。
 

太平お花畑計画 part2

2021-04-27
太平園芸班から再びの投稿です!
さくらの季節が終わり、これから初夏を迎える太平の広い敷地にはたくさんの花が咲いています!
今回は、前回の記事では紹介できなかった花々と、今年のお花畑プロジェクトについてもほんの少しだけご紹介します(^^
 
昨年のちょうど今頃に完成した初代お花畑には、色とりどりのお花がボリューム満点に咲き誇っています!!
昨秋に植え付けて、冬の厳しい寒さにも耐えた花たちは初夏の陽ざしを存分に浴びてとても立派に咲いてくれました。
ご利用者はもちろん、通りすがりの職員も、さらに業者さんまで思わず立ち止まって見とれてしまうほどの咲きっぷりです!
今の季節はこいのぼりも優雅に泳いでおります☆彡
 
そして、桜のあとの太平名物は正門入ってすぐのツツジ!!
今年も見事に咲いてくれました(^^)/花の色が何種類もあって、とっても美しいですよね!
 
最後に、いま計画中の「令和3年度版太平お花畑計画」について(^_-)-
今回、園芸部が目を付けた場所は、正門入ってすぐ右の場所です。でもそこには立派なキンモクセイが!
さてさて、園芸部はこの場所をどのように太平の新たな名物スポットに変えてくれるのでしょうか?
そして診療所横に空いた3つの大きな穴の意味は…?
ゴールデンウイーク明けごろには皆さんにもご紹介できると思います!お楽しみに!!

太平お花畑計画!

2021-04-21
こんにちは!「太平お花畑」園芸班より、日記の更新させて頂きます。
 現在太平の花壇では4月末~5月見頃の「ネモフィラ」の花が綺麗に咲いています!
 花壇に青い花が仲間入りするだけで、がらりと印象が変わります。
 また、4月から太平の畑にて「スナップエンドウ」を育ています。 
 少しずつではありますが、実がなりつつあります。
 よくよく見ると綺麗な白い花が今にも咲きそうでした!
これは近々立派なエンドウが出来そうです。
 

現在、「太平お花畑」は花壇の拡大を計画しております。

これからも園芸班の様子や拡大後の花畑を、HPにて掲載したいと考えていますので、

良ければ楽しみにしてもらえると嬉しいです。
 

楽しい音楽サークル!

2021-04-20
太平では、音楽療法やミュージックケア等、講師を招いて様々な音楽活動を行なっています。
しかし昨年よりコロナ関係から、音楽活動を自粛し感染予防に努めていました。
 

そんな中、講師を呼ぶことができなくても太平職員でも出来る活動はあるのではないかと思い、

音楽経験者が集まり音楽サークルを企画し3月より行っています。

太平で実施してきた音楽療法での内容をもとに、合奏やダンス、パラバルーンなどを皆で楽しみました。
あまり活動に参加されないご利用者も、音楽活動となると珍しく喜んで参加してくださり、
楽器を鳴らして表現したり、なかなか普段見れない表情や姿を見ることが出来ました。
講師を招いた音楽活動の復活も期待しつつ、これからもこの活動を継続していけたらいいなと思っています。
 

太平には音楽療法のために購入した楽器が沢山あります。

主にアフリカ楽器をはじめ、トーンチャイムやハンドベル、レインスティックなどの楽器があり、
賑やかな演奏から静かなヒーリング系の演奏まで可能です。
 

コロナ禍でなかなか外出ができない今、太平の活動の中でいかに楽しんで生活していただけるのかを、

これからも考えていきたいと思います。

 
TOPへ戻る