本文へ移動

太平 施設日記

太平日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

太平~桜開花状況3(H31.4月3日)

2019-04-03

太平お花見会桜開催まで、あと3日に迫りました!口を広げてにっこりした顔桜の咲き具合も、5分咲きまで進んできました!点滅している星

 

桜のみならず、グラウンド花壇の矢車菊イチリンソウもいい具合に咲き揃い、喫茶室前に並べられた植木鉢のチューリップチューリップがちらほらと咲き始めてきました!当日は、花いっぱいになりそうです!口を広げてにっこりした顔

 

さて、お花見会桜では劇芝居が演じられます。内容は秘密ですが、職員の皆さんはその準備に張り切っています。舌をだしたニンマリ顔小道具としては、帽子やらピストルやら手錠やらが!中には役作りの為に髭を生やしている方も・・・ウィンクとあっかんべえを同時にしてからかった顔

 

当日が楽しみになってきますね。

太平~桜開花状況2(H31.4月1日)

2019-04-01

ついに新年度がスタートしました!口を広げてにっこりした顔さらに5月からの新元号「令和(れいわ)」が発表され、太平では、職員も利用者の皆さんも気分が高揚気味です!舌をだしたニンマリ顔

 

46()の太平お花見会桜開催にむけて、太平の利用者の皆さんは、男性と女性に分かれて作品を仕上げました。いいね(手のひらが手前)ここで少し紹介させて頂きますが、女性側は絵具(えのぐ)と筆(ふで)を使い、繊細で美しいサクラ桜の木を描きました。ウィンクしたニンマリ顔男性側は大胆にも手(て)を使って、手形アートによる虹模様色とりどりのきらきらを描きました。驚いた顔それぞれに味があり、芸術が生まれています!メガネをした得意げな顔

 

桜の咲き具合ですが、『花冷え』と言われる寒さ青ざめた顔が続いている中、ちらほらと咲き始めています。からかった顔3~4分咲きといったところでしょうか・・・ピースする指

太平~桜開花状況(H31.3月29日)

2019-03-29

太平では、来たる46()にお花見会桜を開催予定です!

 

先日とうとう大阪に桜桜の開花宣言が出され、それにつられて太平自慢の桜桜もちらほらと咲き始めました!口を広げてにっこりした顔

 

太平には、グラウンド花壇の矢車菊イチリンソウが花を咲かせ、喫茶室外にある植木鉢のチューリップチューリップが、今か今かと花の芽を出してきています。メガネをした得意げな顔

 

太平に春の息吹が感じられる今日この頃ですが、現在の桜は1分咲きといったところでしょうか・・・不安そうな顔

 

平成30年度 太平ご長寿お祝い会&入所歓迎会

2019-03-29

去る2月に、長寿の節目王冠を迎えられた利用者様のお祝い会きらきらと、平成30年度中に太平へ入所2つのハートされた利用者様の歓迎会色とりどりのきらきらを、合同で実施しました。驚いた顔

 

平成31年を迎え、今回で還暦(60)ギクッとしたマークを迎えられる方は5名!そして喜寿(数え77)ギクッとしたマークを迎えられる方は1名!皆様おめでとうございます!さらなる長寿を目指して、楽しくがんばっていきましょう!口を広げてにっこりした顔

 

平成30年度中に太平には、新たに2音符(連符)の方が入所される事になりました!いいね(手のひらが手前)楽しい太平での思い出を、たくさん作っていきましょう!口を広げてにっこりした顔

平成30年度 太平利用者日帰り旅行~関西国際空港~

2019-03-28

平成30年度としては、最後ギクッとしたマークとなる太平利用者日帰り旅行!今回の行き先は、関西国際空港飛行機です!

 

展望台からは、離陸する飛行機飛行機や着陸する飛行機飛行機が次から次へと眺められ、乗り物飛行船が好きな利用者の皆さんは、やや興奮気味・・・ウィンクとあっかんべえを同時にしてからかった顔少し肌寒くはありましたが、3月の春めいた海風を感じることができました。いいね(手の指正面)

 

展望台にはレストランマグカップも併設されていて、ジャワカレースプーンとフォークとナイフを始めそれぞれ好きな物を注文することが出来ます。それだけなら普通のレストラン口がバツされた顔なんですが、そこは関西国際空港。なんと、機内食オススメ(黄)をいただくことができるんです!驚いた顔

 

空港は広くてお土産屋さんも豊富きらきらしたハートにあり、色々観て回ることが出来ました!メガネをした得意げな顔

TOPへ戻る