本文へ移動

ミネルヴァあべの 施設日記

ミネルヴァあべの 施設日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

端午の節句

2019-05-05
常食の方の食事です。ユニットによってワンプレートにしたり、個別盛りしたりと盛り付け方が色々でした!
柏餅風のデザート。左はミキサー食を食べていらっしゃる方へ    右は常食の方へ(練り菓子)
ソフト食の柏餅。厨房で手作りしました。
こんにちは口を広げてにっこりした顔
『平成』が終わり、『令和』となって5日が経過しました。
私は、書き物をするとき、ついつい「平成31年」と書いてしまうことが多くまだまだ慣れません汗
皆様はどうでしょうか?ウィンクしたニンマリ顔
 
さて本日5月5日は端午の節句ということで「お子様ランチ風」の昼食を提供しました。普段の食事とは少し違い、外食のようなお昼ご飯となりました。
かなりボリュームがありましたが、皆さん揚げ物はお好きなようで楽しく召し上がられていました2つのハート
 〈おにぎり本日の献立おにぎり
・チキンライス
・エビフライとポテトフライ
・焼き豚サラダ
・舞茸と人参スープ
・デザート(柏餅風)
 
令和もよろしくお願い致します。

虐待ゼロを目指して

2019-04-25
こんにちは。皆さん、お元気ですか?点滅している星
 
3月15日、運営適正化委員会が中心となり人権研修を行いました赤いびっくりマーク
運営適正化委員会とは、『ミネルヴァあべの』が提供しているサービスに対してのご意見や苦情に適切に対応・改善し、利用している方の権利を守ること
そして、適切なサービスを提供できるよう取り組んでいる委員会です四葉のクローバー
 
今回の研修は、四天王寺大学より講師をお招きし、「不適切ケアから考える虐待防止」というテーマでご講義いただきました。
「虐待」とはという基本的な部分から虐待に至ってしまう背景、虐待を防止する具体的な取り組みなどお話しいただき、短い時間でしたが学ぶことが多く実りある時間でした点滅している電球
 
これからも運営適正化委員会が中心となり、利用されている方々に満足していただけるサービス提供ができるよう取り組んで参ります口を広げてにっこりした顔いいね(手の指正面)

5月人形

2019-04-18
 
こんにちは。
ぽかぽか陽気の日が増えてきましたね梅
皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
現在ミネルヴァあべのの玄関には五月人形を飾っております口を広げてにっこりした顔
実はこの五月人形「オルゴール」になっております。
来館された際はぜひ、横のねじを回して音色も楽しんで下さいきらきら
 
 
さて、
五月人形は端午の節句に、男の子の成長を祝って飾る人形です。
 
ミネルヴァあべのにも男性の入居者様が多数いらっしゃいます。
これからも元気で長生きして下さることを願っておりますウィンクしたニンマリ顔
 

お花見

2019-04-17

暖かくなり外に出ると桜も花を咲かせています桜

過ごしやすい気候ですが、花粉症の方にとっては少々辛い時期でしょうか?

ところで、皆さんはお花見桜をされましたか?きらきら

ミネルヴァあべのでは、各ユニットで近くの公園へ散歩がてら桜を見に行ってきました赤いびっくりマークきらきら

道中のコンビニやスーパーでお好みのお菓子や飲み物を購入し、桜を堪能しながらのブレークタイムですマグカップ3つの音符

 

桜を植えられるような広大な敷地がミネルヴァあべのにはありませんが、近隣に公園があり道中に買い物ができるコンビニやスーパーがあることは都市型であるミネルヴァあべののメリットではないでしょうか。3つの音符

 

ちなみに1番人気はコーヒーとお饅頭でしたマグカップ口を広げてにっこりした顔

担当よりご挨拶

2019-04-12
いつもワンピースの服を着てます。
今年度よりホームページ担当をさせて頂くこととなりましたウィンクしたニンマリ顔四葉のクローバー
 
突然ですが、ミネルヴァあべのは地域に開かれた施設を目指しています赤いびっくりマーク赤いびっくりマーク
そして同時に、入居者さんにとっては家でもあります。
もちろんプライバシーは存在し、いつでもどこでも入ってくださいというわけにはいかないのが現実です。
そこでこの施設日記を活用してもらえたらと思います色とりどりのきらきら
ミネルヴァあべのはどのような場所なのか、どのような生活を送られているのか行事や日常の紹介を通して少しでもミネルヴァあべのを知ってもらうこと、少しでも不安を解消して頂くことがホームページ担当の役割であり意義だと思っています星
それと同時にやりがいでもありますいいね(手のひらが手前)
 
これから利用を考えている方、ご家族や知り合いが利用されている方などご覧くださる目的は様々だと思いますが、皆さんに楽しんで頂けるような施設日記を目指します。
どうか1年間よろしくお願いいたします桜
TOPへ戻る