IL伯太 施設日記
ブログ
IL伯太だより4月号②【5月に向けて...】
2025-04-18
制作の時間では5月に向けた飾りを作りました!
今回は定番のこどもの日に
ちなんだ「兜」と「藤の花」を作りました

兜を被ったお人形をたくさん作り、玄関に飾る予定です

皆さん描いた顔が個性的で見ていて楽しかったです

藤の花は細かく切った紫色のお花紙をペタペタ...
淡い紫色のお花紙を使うことで素敵な藤が完成しました

IL伯太だより4月号①【創立記念日★】
2025-04-18
IL伯太は4月1日で31年目を迎えました☆
今年度もIL伯太の様子をホームページを通じてたくさんお届けできればと思います。
どうぞよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年創立記念日の昼食には豪華な食事が
創立記念日が近づくと、どんな食事が出るかな?と楽しみな様子でした

デザートにはケーキ
も付いて、皆さん大変喜んで食べていました

IL伯太だより3月号⑨【タコ焼き★クッキング】
2025-04-05
少し前にはなりますが…
利用者さんと一緒にタコ焼きを作りました

皆さん関西人なので?タコ焼き作りはお手の物

ちくわ等色んな具材を入れてみました♪
完成したたくさんのタコ焼きは皆で美味しくいただきました

IL伯太だより3月号⑧【春の訪れ♪】
2025-04-02
春を通り越して夏日が来た3月後半でしたが...また寒さが戻ってきてしまいました

そんな変わった気候の中ですが、IL伯太の桜は元気に開花しています
利用者さんと「桜咲いたな~」と会話することが増えました



満開になる日が待ち遠しいです♪
IL伯太『施設日誌』
食事会パート②(IL伯太)
2022-07-13
梅雨が明け、すっかり夏模様となってきました。
コロナが始まっていつも思いますが、この時期のマスクは暑くてしんどいと思っている今日この頃です
さて、今年度2回目の食事会を行いました
今回もメニューは「王将」
皆さん思い思いのメニューを注文し満喫しました
食事会
2022-06-15
皆さんこんにちは
大阪も梅雨入りしましたね

ジメジメして嫌な季節ですが、今回は食事会の記事を載せたいと思います。
コロナ禍で外食が出来ないので、利用者の皆さんに食べたいものを選んでもらい、それに合ったものをテイクアウトしてくるという催しです。
今回は「和食さと」でお寿司や天丼などをテイクアウトしてきました

普段なかなか食べられないものを食べ、皆さん大満足な様子が窺えました
じゃがいも掘り(IL伯太)
2022-06-14
今回はじゃがいもを掘りました
敷地内で育てているじゃがいもです。
天気も良く、皆さん一生懸命に掘ってくれていました。
最後は、参加してくれた皆さんで記念撮影を行いました
また、楽しい事みんなでしましょうね