本文へ移動

IL伯太 施設日記

ブログ

IL伯太だより4月号⑦【cafe to Uがリニューアル!】

2025-04-29
前回cafe to Uの場所を食堂から変更したことをお伝えしましたが、
今回はカフェスペースの全貌をお届け!

ソファーやテーブルをお店のように配置したのはもちろんのこと、
黒板やおしゃれな飾りもポイントです
一気にカフェっぽく可愛いスペースが完成しました

お店のような雰囲気♪
黒板もあります!
季節にあったイラストを♪
雑誌を読むスペースもあります^^
所々可愛い飾りが★
カフェの雰囲気にピッタリです^^

IL伯太だより4月号⑥【今月のcafe to U♪】

2025-04-29
今年度よりcafe to Uは場所を食堂から変更して開催しています
ソファーやテーブルを配置することで、よりカフェらしい雰囲気が出ました
メニュー表から好きなドリンクを選び、
ソファーでゆっくりくつろぎながらドリンクを味わいました

今回場所を変えて初めてのcafe to Uでしたが、大好評でした!
皆さんもう来月のcafe to Uを楽しみにしている様子です(笑)
メニュー表から選びます^^
オレンジジュースを選びました★
今月からアイスコーヒーです★
コーヒー大好き♪
カフェの雰囲気出てます♪
良い笑顔^^

IL伯太だより4月号⑤【訪問販売が来ました!】

2025-04-28
今月は女性の訪問販売がありました
今回は春物、夏物を中心に購入♪
この色が良いかな…やっぱり違うのにしようかな…
職員のアドバイスも参考にしながら、たくさんの服を購入しました
一気に暖かくなったので購入した服をたくさん着ることができそうです

どの服を買おうかな?
色見を確認中!
これに決定!
服以外にも可愛い商品が!
購入後は支払いを♪
お会計のあとはくじ引き!

IL伯太だより4月号④【♪太平さんのお花見会に行ってきました♪】

2025-04-28
うららかな日差しの中、利用者様4名と職員2名で、
お隣の施設『太平』さんの名物行事である、お花見会に参加させて頂きました
開花のタイミングもちょうど良く、ほぼ満開となった桜並木が私たちを出迎えてくれました
太平さんの外から見るだけでも十分に綺麗でしたが、
施設の中に入ると桜の真下を歩くことができて圧巻、そして
四季折々の花を愛でることができる日本に、生まれて良かったと思う瞬間ですよね

会場は私たちだけでなく、たくさんの施設から美味しい食事…ではなく、
を愛でることを目的に大勢いらっしゃっていました。
そんな皆様の期待に応えるように、会場ではずらりと屋台がお出迎え!
見ただけでお腹が鳴…ゲフン! さ、桜って綺麗だなぁ…
無論、お食事も堪能させて頂きました
ちらし寿司・焼き鳥・ハッシュドポテト・締めにベビーカステラ等々…
ボリューム満点で、利用者の皆様は大満足でした♪
まぁ本命は桜で、お食事は二の次ですけどね、本当。
ハカタノ ショクイン ウソ ツカナイ

後半は、前方の舞台でレクリエーション、
そのあとに全員でダンスを楽しみ、お花見会はお開きとなりました。
途中、満開の桜の下で記念撮影を行い、参加した全施設の皆様は満面の笑みで帰路につかれました

他所様の行事に参加させて頂くことで、とても良い刺激になったかと思います。
今後も有意義な施設間交流を行うことができればと考えています。
満開の桜の中で
美味しいご飯をいただきました!

IL伯太だより4月号③【桜を楽しみました!】

2025-04-18
今年は天気に恵まれたおかげか?長い期間を楽しむことができましたね
IL伯太にも桜があるので園内散歩で桜を眺めたり、
少し歩くと黒鳥山公園があるので、歩行運動がてら桜を観に行くこともできました

そして散り始めの頃には桜吹雪も楽しむ事ができました!
散り始めてからはあっという間に葉桜となってしまいましたが...
来年も桜を楽しむ事ができますように
桜と良い笑顔^^
桜吹雪も楽しめました♪
眩しい...!
良い天気でした★

IL伯太『施設日誌』

RSS(別ウィンドウで開きます) 

冷やし中華はじめました(IL伯太)

2022-05-11
最近、暑い日が続いていますね。
夏のメニューといえば、皆さま何を思い浮かべるでしょうか?
様々あるとは思いますが、その中の一つの【冷やし中華】の提供が去る4月末からIL伯太でも始まりました!

当日は、冷やし中華日和の快晴で、利用者さんと職員共に冷たい【冷やし中華】を美味しく頂きました。
利用者さんに感想を聞いたところ…
「美味しかった!」、「次はいつ?」と、大変美味しかったご様子で次回を待ちわびるお声を頂きました。

魚!?(IL伯太)

2022-04-27
魚!?
こんにちは
今回は食事の取り組みについて記事にします。
ご利用者の中には嚥下の問題や嚙み切れない方も中にはいらっしゃいます。
安全面からどうしても普通食は提供できず、キザミ食や超キザミ食を提供しています。
Y課長が「見た目も食事は楽しんで欲しい。」と言う提案から、F管理栄養士と協議をし、今では、魚の形を
した、料理が提供されています。
やっぱり見た目って大事ですよね
本日のメニューは「サバの味噌煮、豆腐チャンプル、酢の物、オレンジ、ご飯」でした。ごちそうさまでした

誕生日会

2022-04-18
4月生まれの方の誕生日会を実施しました
コロナの影響で、ご利用者全員揃っては難しく、フロアごとで行いました。
今回は、いつものケーキから趣向を変えて、「プリン」でお祝いしました。
皆さん満面の笑みでお祝いしてくれていました。
4月のお誕生日の方「誕生日おめでとう!!これからもお元気ですごしていくださいね!!」

創立記念日(IL伯太)

2022-04-13
令和4年4月1日 IL伯太が28回目の誕生日を迎えました。コロナ禍でなかなか大々的なお祝いは出来なかったですが、栄養士さんが中心になって、お祝いのお弁当を考えてくれました。豪華な食事に舌鼓を打ち、満足げな表情を浮かべるご利用者を見ていると、こんな状況でも、打ち勝っていけるように感じました。
良いスタートダッシュが切れました。この調子で今年度も頑張っていきますので、皆さん楽しみにしていてくださいね。

2021-12-05
ある日の夕方、早出で帰ったはずの職員さんから一本の電話が。
空を見上げてください...と。
なんと、IL伯太の上にきれいな虹がかかっているではありませんか。
今年一年、閉塞感漂う毎日でしたが、ようやく世間が落ち着き始めて、いい兆候と思いきや、新しいオミクロン株とやらが発見されました。
どうかこの虹の先に、明るい毎日が待っているようにと願いました。
TOPへ戻る